みんなのレビューと感想「病児の母~難病を生きるということ~」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    内容がない

    ダウン症の回は、母親自身の短絡的な行動のはなしで、子供についての話はほぼありません。
    子供をダウン症児で登場させることに意味がありません。
    残念な作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    家族に1人でも病気の人がいると大変です。
    でもそのおかげで、家族協力しあうのが芽生えたりしますよね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    意味がわからない

    ネタバレ レビューを表示する

    ダウン症の親子の話を購入しました。
    私自身ダウン症の子を持つ母なのでどんな話かと思いましたが、旦那の借金の話で終わりました。結局ダウン症についてはどうなったのか。買って損しました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    リアルかもしれないが

    リアルな話なんだろうけど、読んでて苦しかったです。
    なんでも美談がいいとは言わないけど、ひたすら気分が悪くなるだけでした。タクトくんがかわいそうすぎる。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    主人公もおかしいし、義母父、父親も全てがおかしくて残念のがら…あまり好きではない漫画?内容でした…。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    明らかにおかしい

    ネタバレ レビューを表示する

    頑なに検査を受けさせない母親もおかしいが、夫と義両親の態度が酷すぎて読んでて腹が立ちます。初めての子だからこそ必要以上に他の子と比べて気になることがあれば心配になるのは当然だと思うのに認めたくないのか思い込みが激しいのかなんなのか。そして夫と義両親の冷たい対応。運動会で転んでもかけっこを頑張る姿に普通なら感動するのではないでしょうか?それをテープが無駄とかなんとか。夫も子の成長が普通じゃないからつまらないとか。別れて良かったと思います。まだ母方の祖父母が優しくて救いがありました。
    絵も上手くないし無料分でお腹いっぱいにになりました。

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:1.000 1.0

    少し

    子供の病気の漫画は
    やはり
    キツいですね
    主人公には幸せな生活になってほしいです
    病気も治ったらいいですね

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ひどい

    これだけ胸糞悪い父親
    虐待している親と同じくらい
    腹立たしい。
    あり得ない。
    内孫がどうとか腹立つ。
    だから何や?
    普段から育て、遊んでるのは
    母であり、母の両親。
    それを出来なければ文句
    あり得ない。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    自分が楽観的に考えて病院行かないせいで子どもが適切な治療受けれなかったのに、わかった途端悲劇のヒロインとかマンガでもうざい。代理ミュンヒハウゼン症候群ですか?

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    浅い

    「難病を生きるということ」とサブタイトルに書かれているから、
    さぞ難しい内容で闘病生活を描いているのかと思い緊張しながら読み始めたのですが…。

    全然刺さらなかったです。

    我が子は命に直接関わるものではないものの難治の病気です。
    少しでも何か手がかりになる内容だったり、元気付けられるもしくは勇気付けられる内容だったりすればと思い、全話読みました。

    残念ながら、薄っぺら過ぎて何も刺さりませんでした。

    タイトルで期待をし過ぎたせいかもしれません。

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:★☆☆☆☆ 1 - 10件目/全24件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー