みんなのレビューと感想「産まなくても家族~不妊治療の果てに~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    産まなくても家族。タイトルに惹かれて読みました。
    私は不妊治療をし、幸運にも子供に恵まれましたが、それがどんなに奇跡なことかを痛感させられました。

    この漫画によって養子縁組制度がもっと認知されればいいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    今の時代、不妊治療をしても子供を産みたくても産めない人は多い。この作品はそんな人にも別の道を示す作品だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    とても勉強になるし、考えさせてもらえました。
    マンガで読めるとわかりやすくていいと思います!

    里親、すごい選択だと思います。
    お話をよんで、すごく響きました。
    自分で産んでなくても親になれます。
    自分で産んで虐待する親だって世の中にはいるんだから。

    不妊治療のつらさとか、もっと男性や世の中の人たちも知るべきだと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    月並みな言い方ですが、夫婦最後は仲良く、お子さんの健やかな成長を願わずにいられない。子供を思えば、色んな細かい事が些細な事に思えてくる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    日本では里親もビジネスではなくてあくまでも善意にもとずいているから、里親大国アメリカみたいに里親に預けられて悲惨な体験をすることはあまりないのかなと思っていました。絵がとても可愛らしいのでほのぼの読めました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    大事なテーマ

    こういうので特別養子縁組・里親制度の理解が深まっていくのはいいと思う。日本ももっと里親のもとで育っていける子供の数が増えればいいと思う。ストーリーは読みやすい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    日本は厳しい

    日本の里親制度はそんなに諸外国に比べると進行してなくて、色々な大変なことも多いと思います。血よりも濃いものがあると信じたいです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    まだ

    養子縁組という内容でかなりの覚悟のことだと思います。まだ一話ですが、この作家さんの人生が気になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    子供が欲しいなんて大変な望みなんですね

    ネタバレ レビューを表示する

    子供が欲しいなんて大変な望みなんですね。自分は結婚してすぐに子供ができたので養子をもらってまで母親、父親になるなんて思いもしなかったけど、不妊症の人達は自分の子供ができなくても養子をもらってまで子供と言う存在が欲しいと思うんだと言うことを知りました。本当に子供が欲しいなんて大変な望みなんですね。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    不妊治療の多い世の中で、こういった希望を持ってる方すごく多いのではないかと思います。
    まるでマニュアル本のように、細かく説明がされていてとても分かりやすいです。
    同じ希望を持った人、そうでない方にも幅広く読んでもらいたい内容だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 21 - 30件目/全45件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー