みんなのレビューと感想「産まなくても家族~不妊治療の果てに~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    悩ましい

    子育ては悩ましいことばかりで大変だが、子供が欲しかった時のことを思いだすことができて良かった。思春期になってからの話も有って良かった。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    いろんな形

    ネタバレ レビューを表示する

    親子は血の繋がりも大切ですが、妊娠中より育てていく時間の方がずっと長くて、ずっと大切。日本も養子制度が一般的になれば素敵だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    よく描けられていると思います。
    そういう事知らない私も進め方がこちらの物語を読んでわかりました。
    知らない人も知ってほしい制度ですね。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    知らなかったこと

    里親制度。
    耳にしたことはありますが詳しくは知らなかったので勉強になりました。
    子供が欲しいけれど それが叶わない場合は里親の申請をする…
    でも簡単なことではないこと、審査など時間もかかること、大変なことです。
    主人公夫婦とリサちゃんが幸せになって欲しいと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみ読んでみました。泣けました。りさちゃんと信頼関係ができて、ほんとに良かった。大切に育ててくれる人たちのもとに行けるなら、里親も良いなと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    深い

    子供が産めないって、やっぱり結構色々考える。自分も似たような感じだから、ただ読むだけじゃなくて、思うことがたくさんあった。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる物語

    人の親になる。
    ましてや里親になる。
    凄い決断だと思います。
    自分だったら何があっても愛し続ける事が出来るかな...そんな事を考えながら拝読しました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    親になりたくてもなれない人がいる…
    自分が親でいられることの幸せを感じることが出来る漫画だと思う。
    特別養子縁組するには色々な過程があり、すごく難しいことだと分かってもっと色々知りたくなった。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料分を読みました。
    3話で完結の短編なのでしょうか?
    里親制度について勉強になりました。
    最初のストーリーもその後が気になります。
    すごくいいお話だとおもいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    里親制度

    ネタバレ レビューを表示する

    里親制度に関する理解が深まった。
    人の親になるのは、大変な事だと思いました。
    環境、経済面だけでなく、子供との相性まで大事なんて。
    リサちゃんの親になる為、一生懸命努力するご夫婦の姿が、印象的でした。
    最後ママと呼んでくれて嬉しかっただろうな。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全45件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー