みんなのレビューと感想「インハンド」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

インハンド
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ドラマが結構面白かったので漫画もいいかと思い読んでみました。絵もきれいだし山Pと菜々緒を思い出しながら読みました。笑

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とっても良かった。ドラマも毎回なんども
    見なおしてました。ドラマの続編もあったらいいと思いました。おもしろいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    山下くんのドラマから来た人??

    …私です。

    ハマり役すぎる。

    冷徹にみえて、、そっじゃない、仲間思いだし奇人変人だけど本当に最高なんよ

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ドラマを思い出して

    無料分のみしか読んでいませんが面白そうですね。天才にはやはり、橋渡ししてくれる助手がいないと他の人とのやり取りが大変ですね。

    by buuta
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白いです。ドラマ化もされましたね。紐倉の右手の真相がわかった時は、なんか切なくも悲しくもありましたが。おすすめの作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    一つ一つの話がじっくり読めて面白い。ドラマの解説も頑張って分かりやすくしていたけど、漫画の方が自分のペースで和読めるからいいな。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    以前ドラマをみて面白かったので読んでみました。無料分だけですがやはり面白かったです。ドラマとは登場人物が少し違うようです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    2016年作品なのに現実を予言した?…

    ネタバレ レビューを表示する

    紐倉さんと高家さんのコンビが最高に面白いです。
    医療系のマンガは真面目な話が多いけど、ラジエーションハウスや、アンサングシンデレラのようなマンガは看護師さん以外の世界が見られるし、コミカルな部分が逆にシュールでもあり、現実より日常的です。
    物語はシカの不妊を起こさせるウイルスが人間にとって死に至らしめるウイルスとなって、それをばらまいた医師を突き止める紐倉と、チームのお話。
    実際に外出自粛や無症状のスーパースプレッダーなんて今の日本の状況を予見するかの内容に驚いています。
    もしかしたら、未解決の芸能界のなくなった方や、他の原因不明の事件もインハンドで描かれたような事が?と思ってしまうほどリアリティーのある作品です。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    ドラマ見てからの、原作読みでした。
    紐倉先生、ちょっと違ってたけど、いぃ感じでした!助手ゎなんとなく、そんな感じかなって思った…

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    病理

    新しい視点の医療ドラマ漫画ですね。ドラマ化されたことにも主演のアイドルにも興味はないけれど、この漫画はよくできていて、面白い!

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全70件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー