みんなのレビューと感想「「死んでれら」と呼ばれた子~拡散キラキラネーム~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    こわい…

    本当にこんなことがあるのかと思うと
    ぞっとします…
    私の周りにはキラキラネームはいなかったからわからないだけなのかな??

    もし私の周りに同じようなことがおこったら、
    助けてあげられるのかなぁと、、、
    助けてあげららら人になりたいですね。
    あとは自分の子供の名前をつけるのも、
    気をつけないといけないですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    うーん、シンデレラハニー…なんじゃそれ?
    シンデレラってはいかぶりって意味じゃなかったっけ?しかもハニー…
    お姫様なら白雪とかで良かったのにね。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    うーん

    キラキラネームは否定派なのです…(´- ̯-`)
    あくまでも我が子ならば。
    やはり奇を衒うような名前は中々…しなくていい苦労をしかねませんので。
    この漫画みたいな……ね

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    なにかと話題になってますよね、キラキラネーム。まだ親にもなってない小娘の自分がいうのも難ですが、絶対子どもにはキラキラネームはつけません。名前だけで人生変わるんですよ。どんな経緯でこの名前になったかは知りませんが子どもはペットではないんですよ。
    サンプル読むだけで十分でした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    怖い

    ちょっと怖いです。世の中こんな世界になって欲しくないですね。平和な夜中を望んでます。読んでいると切なくなります、

    by m_y_02
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    考えさせられました

    ネタバレ レビューを表示する

    名前で苛められるって辛いですね。世の中いじめが無くなれば良いと思います。色々と考えさせられる内容でした。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    試し読みだけしました。キラキラネームにしてもひどすぎる名前。でも実際にこれに近い名前をつけられてる人もいるのかな?名前をネタにいじめられるのは、多少親の責任もあるかもしれませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    カタルシスを得るにはまあまあちょうどいい感じ。
    名前が理由でいじめられる子は昔からいたけど親からもらったものをネタにされるのは理不尽だよね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    腹が立ちます

    まったく今どきの母親は何を考えてるのかと言いたいですね。と言ってしまえば簡単なんだけど、まともな名前つけている若い母親もいるので、そこまでとは言わないが、母親の親、いわゆるお爺さん、お婆さんはなぜ、黙って見過ごすのか?おかしいよと、ひと言でも言ってたらまた、変わってたんじゃあないか。こーゆうのを見るとほんとに腹が立ちます。人の一生なんだと思っているのかというくらいに。私の知り合いにもいました。変わった名前の子を。だけど今はだいぶ慣れて落ち着いてますが、やっぱり心の底は複雑だと言ってました。ほんとにもっと考えて欲しいものです。

    by 匿名希望
    • 6
  10. 評価:2.000 2.0

    キラキラネーム

    今時の漫画ですね。
    キラキラネームをテーマにしてますが、実際にもこういった事例はあるようなので、本当に名付けには気をつけないと…と思いますね。

    • 0
全ての内容:★★☆☆☆ 31 - 40件目/全44件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー