【ネタバレあり】文豪ストレイドッグスのレビューと感想(6ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    アニメも

    アニメも見てましたが、映画もみましたがかっこよくて、大好き!黒の時代も好きですが、太宰&中也コンビがかっこよくて、大好き!悲しい別れもあったり泣けますが、いろんな謎があり、続編が待ちきれません!死の鼠がなにか気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    この手があったか!という感じ(笑)
    畏れ多くも文豪たちをキャラクターにして代表作を必殺技に……
    しかも日本縛りかと思いきや海外の作家も登場したのでまだまだいけそう。
    アニメの3期も始まるので楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    すき。この一言に尽きる。

    みんなそれぞれ過去に抱えてるものがあったり、余裕綽々で全てを計算している太宰さん、中也のコンビは最高です!

    自分の中の闇と戦う主人公もかなり応援してあげたくなります。

    実在の文豪の名前、そのキャラの異能力が文豪作品の名前、と言うのも面白い。

    私は文ストを見て、読んで、初めて太宰治や中原中也、芥川作品を読んでみたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    与謝野さん……

    与謝野さんがメインとなる回だったのでとても楽しみにしていました。この巻で与謝野さんの過去が明らかになって、まさかな展開に次巻からの動きがとても気になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    アニメ化

    試し読みを読んで、作者と有名な作品を覚えるのにも役立つのかなと思った。
    太宰さんが本当に自殺好きすぎて笑える。
    でも、意外にすごい人で、今後の展開にドキドキ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    絵が好きで読み始めたら世界観が気に入ってすっかりハマってしまいました( *´艸`)
    面白いマンガです☆

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    文豪の名前だけでなく作品名も出てくるので興味が湧く。
    中島敦の作品を知っていたからなんとなくだけどストーリーが見えてきたりした。
    なので文豪が使う異能が作品名なので読んでから見るとなんとなくだけどどんなことが起こるか予想ができる
    個人的には文豪では無いが江戸川乱歩がすき
    異能がないのに異能並みに力を発揮するので超頭いいんだってことがわかる。
    個性的なキャラが多くてとても興味惹かれるマンガだと思う

    by 匿名希望
    • 1
ネタバレあり:全ての評価 51 - 57件目/全57件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー