みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ゴミ屋敷とか、ホームレスとか現代社会のダークな部分をひしひしと感じる話です。リアリティがあり、現代の闇を考えさせられます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ストーリーが面白いです!!!
    表紙の絵とぜんぜん違うので、あれっ?ってなりました(笑)
    もう少し画力があると読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    実際にこういう人達がいるんだろうな…と思うと色々考えさせられました。
    一歩間違えば自分もそっち側の人間になっていた可能性があるので…

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    引きこもりの話はなかなかの衝撃でしたが、そうだよなあという展開。時間軸に沿って話が進んでいきますが、いったい何をどうすればよかったのだろうかと考えさせられます。
    自分の世話を自分でするのが面倒くさくなっていく感覚は分かります。いや~怖いですね。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    セルフか~

    これは誰にでもなる可能性あるよなぁと思いながら読ませてもらいました
    引きこもりにわざわざご飯用意しないならいいのに~とか、簡単に片付く問題ではないですよね

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    こわっ

    ネタバレ レビューを表示する

    惨劇コミックとあるだけに惨劇でした。笑
    引きこもりは特にだった。
    でもこれは本人にかなり問題あり。もはや精神疾患?もあるだろと思う。
    引きこもりの人で這い上がって頑張る人もたくさんいるなか、こんな末路になるのは完全主人公と環境の問題。
    同じ境遇の人が全員同じ結末にはならない。

    追っかけの人ももはや本人次第。上記と同じことが言える。なんであんな部屋になるんだよ。笑 どの主人公も先天的なものなのか環境なのか思考に欠陥があるからこうなったかな。
    這い上がる術を学べなかった、というのも惨劇のひとつ。かわいそう。

    ただ追っかけのに関してはアラサーアラフォーにはギクッとなってきつい。話は極端だけれど、未婚女性は、びびる。でもこれを戒めに、という意味では学ばせてもらえますよね。こうなってはいけない、と。
    ただ追っかけ楽しんでても自分次第。それで幸せに生きてってる人もたくさんいるだろうし、ひとつに夢中になりすぎて大切なものを見失わないでねという忠告だと解釈すると、読む価値はある漫画ですよ。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    数話ごとにストーリーがかわります。
    最初のストーリーのあの時ああしていれば、こうしていれば、とても気持ちが分かります。でもきっと、どの道を選んでいても主人公は幸せにはなれないのかな?とも思いました。現代の闇…ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    読んでいて、他人事ではないと思いました。
    セルフネグレストは親から認められていない人がなりやすいんだと思いました。ちょっとしたきっかけでいつでも誰でもなるかもしれいと思ったら、ちょっとだけ、少し、努力してみようと思いました。読んでみてよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    何か

    引き込まれちゃう内容ですよね。リアルにありそうなストーリーが本当に現実味あるとゆうかなんとゆうか。とりあえず無料分読んでみます!こんな部屋は嫌だよね(笑)

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    怖い

    ニュースで信じがたいような住宅に住んでる人を見ることがあるけど、発達障害の程度は
    によってこんなにもなってしまうのか…。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 21 - 30件目/全744件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー