【ネタバレあり】ちはやふる 中学生編のレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ちはやふるを先に読みました。

    先にちはやふるの35話無料を読んでから、気になって読みました。
    千早にかるた仲間ができないことがもどかしいです。早く仲間とかるたをしているところが見たいなぁ、と思ってしまいます。
    初々しい中学生姿を見れて楽しかったです♪

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    本編からやってきました
    くりくりお目々の太一がかわいい〜!
    千早にいい友達ができて、ほっとしました
    こちらもゆっくり楽しんでいきたいです^_^

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ちはやふるの本編を読んでいる途中ですが、こちらを見つけて読みました。本編ではわからなかった中学生時代の成長が描かれていて、読んでみてよかったです。
    ますます太一くんには幸せになって欲しいなと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ちはやふる

    中学生編なんてあるんだ!と、ついつい映画からスタートしてはまったので読んでみました。ふむふむとつながりなどを考えながら読みました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    千早は陸上、新たは介護、太一はサッカーと、かるたに真正面に取り組まなくなる三人の中学時代のストーリー。でもみんなかるたを忘れてなくて…。小中高とちはやふるを順番に読むのが好きです。

    by hthr
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    本編からです。
    ちはやふる好きな人は読んで損は無いです。
    本編では詳しく描かれなかったものがよめて大満足でした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    かるた以外興味ない

    かんじでどんどんかるたを取っていくところがかっこいい。ちはやにはまだまだ上がいるけど、負けずに頑張るところがすごい。かるた愛最強‼️

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    全部繋がった感じ

    本編では小学生からいきなり高校生に飛んで書かれてますが、中学時代のちはやちゃんがどのように過ごしてかるた熱を温め続けて来たのかや、私立中学に行ったはずの太一が何故ちはやと同じ高校に来たのかがわかり全て繋がった感じがして読んでより本編の理解が深まり良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    新が福井の学校に行ってからも、千早は小学生の時に3人でカルタをしていたことを思い出しながら練習する姿が印象的でした。3人の絆に羨ましいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    中学時代

    ちはやふるが面白くて全話を一気に読みました。
    ちはやふるには描かれていない、ちはや・太一・新のストーリーが気になり、読み始めました。
    かるたの師匠の原田先生の言葉が、とても温かくて好きです。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全40件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー