みんなのレビューと感想「はたらく細菌」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

はたらく細菌
  • タップ
  • スクロール 39話目からスクロール可
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    大腸菌が日和見菌だったとは‼️

    タイトルとおり、菌が主役‼️
    白血球さんや赤血球さんは、ほぼ出てきません。
    この菌が主役、ってのはいませんが、腸のお話が多く、悪玉菌のウェルシュ菌と善玉菌のビフィダム菌がたびたび活躍します。
    はたらく細胞の乳酸菌ちゃんの話でも思いましたが、腸内環境ってホントに大事だな~と。
    その他、色々と勉強になります。
    ちなみに、なかよし連載だからか、絵柄が乙女ちっくw

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    はたらく細胞がおもしろかったので…
    でも、細菌は細胞と違って読みづらい‼️
    また最初ですが内容は面白そうなので読もうとは思いますが、残念です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    深夜アニメで知りました。細胞を擬人化っておもしろーい!勉強になるわぁ!高校の授業がこれだといいなぁ!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    細胞じゃなく細菌

    個人的に擬人化モノは苦手ですがこの漫画は人体のメカニズムをキャラクター分けする事で楽しく分かりやすく伝えてくれるので好きです。

    by cherry2
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ノンフィクション?

    私の体の中。腸内で起こっていることなんだよね。ちゃんと野菜たべようとか、体いたわることとか、参考になります。それぞれの菌の性格にあったキャラ。悪玉菌はタイプだけど、増やしたらだめよね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    勉強

    勉強になるんだけど、ちょっとしつこい。キャラがこい。わたしには。もっとすっきりした絵ならみやすかったかも。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    このシリーズ、面白いです。医療職ですが、学生時代によくやったな。と、感慨深いです。見る価値はあるので。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    勉強になるけど、

    勉強になります。
    エステティシャン をしていて、身体の勉強の為、読まなくては…と思っていましたが、
    やっぱり、恋や物語のドキドキには、勉強は勝てません。
    勉強になるけど、読まなくては、と読んでいる私は、エステティシャン として、まだまだだな。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    面白い!

    本家本元のはもちろん、絵も違うからどうかな?と思いましたが、おもしろかったです。まだ無料話しか読んでませんが先が楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    スクロール

    スクロール読みが好きなので、タップ読みなので、疲れました。なかなか、内容が入ってこなくて残念な感じがします。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全54件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー