【ネタバレあり】お別れホスピタルのレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    タメになる!

    医療従事者の現状を身をもって知りました。私は医療に関して深く関わったことがないので初めて知ることばかりでとても印象に残っています。

    by yum0
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    良い意味で涙出た

    まず、医療従事者の方々に感謝しかありません。
    この漫画を通して人の最後のあり方や、一人では生きぬく事は出来ないという事を感じる事が出来ました。
    個人的にですが面白い話と泣ける話があり読み返しています。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    無料分を少しだけ読みました。
    こわーい話が多いですね。こどもが1人で寝れなくなっちゃうくらいなので、気をつけた方がいいかも。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    様々な人の終末期の物語。
    悲しくもあり、暖かくもあり、時に切なくもある。
    死を身近に見て来た作者の経験した物語がとてもリアルでいて興味深いです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ありがたい

    実際の現場は分かりませんが、こうやって最後の世話をしてもらえる。
    ありがたいことです。
    働いている人だってストレス半端ないと思う。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    これが病院での日常なんだなと伝わってくる。こういうのを深刻に捉えて向いてない人と、軽く流してあとで笑い話のようにできるかで続けていけるかどうさ変わってくるんだろうなとおもった。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    リアルな医療現場を漫画化してます

    高齢者専門病棟に勤務している看護師さんの視点から、描かれています。エピソードごとに、患者様の名前が、つけられています。源氏物語の源氏名は、紫式部が付けたものではないらしいですが、源氏物語の女性の源氏名で、語られているエピソードのタイトルのようです。架空の名前かもしれませんが、それぞれの患者様のキャラクターに合った名前がつけられていて、それも秀逸です。一番、インパクトのあったのは「幸田ヨシ」さんという患者様のエピソードです。若い男性介護職員に、下ネタを連発して
    セクハラする姿は、衝撃的です。NHKで、ドラマ化された時は、根岸よしえさんが、演じていらっしゃいました。さすがに、漫画にある下ネタはNHKでは、放送できなかったらしく「チューして」どまりでした。性的な衝動を抑圧してきた年代の女性が、晩年を迎えて、ある男性にだけ、感情を発散させるというエピソードを漫画にする勇気に、驚きましたが、賞賛を送りたいです。この漫画を
    医療現場で働く、看護師さん・介護職員の方だけでなく、あらゆる年代・職業の方に読んでいただけたらと、願っています。これから、2035年前後にむかって、高齢化の頂点を迎える日本にとって、警鐘を鳴らす、リアルな漫画だと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    いろんな患者さん

    知られざる病院の内情がわかる作品
    色んなケース色んな患者さんが居て大変なお仕事だなぁと思いながらいつかはお世話になるかもと参考になりました

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    人間が試される

    人としての倫理観が問われる職場であることがよく伝わってくる。
    尊い仕事をしている方々ですが、心身ともに苦労があるなか献身される姿に頭が下がります。、

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いい

    人の最期って殆ど病院で…ってただ漠然と同じように思っていたけど1人1人全く違う終わり方なんだなと初めて知ることが出来ました。

    by JMT
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全948件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー