【ネタバレあり】生者の行進のレビューと感想(2ページ目)

生者の行進
  • タップ
  • スクロール
  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    怖いけど面白い!

    初めは、絵の下手さが気になりましたが、途中から、どんどん面白くなっていって、怖い絵のところはあまり見ないようにして、ストーリーを楽しみました。
    テンポもよく、飽きずに読みきりました。
    これがデビュー作なら、今後の作品はもっと隙なしに面白いんじゃないかと、期待しています。怖いですけど。

    犯人が死ぬときに、両親が迎えに来て、まだ普通の子供だった頃に戻ったシーンは、涙が出そうでした。
    子育て中のお母さんだから、ああいう描写が書けたんだと思います。
    子供はみんな天使です。環境や、大人の都合で悪い方へ行ってしまわないよう、全ての子供が、大切にされる社会になればいいと思います。
    そうすれば、誰かに命を奪われる悲しみは無くなると思います。

    • 19
  2. 評価:3.000 3.0

    面白いんだけど…引っ掛かる。

    まず、作者さんのあとがきで作者さんを応援したくなった。キャラクターもいいし、面白いのでこれからも頑張って欲しい!
    ただ、あちこち消化不良なことは確か!霊が見える主人公で、自分が原因(?)で死んでしまった弟のことも見えてるんだけど、この弟が死んだときの両親の対応がありえない。そもそも、中学生に幼い弟の園の送迎を毎日させてる時点で毒親。しかもそれで事故を起こしたら主人公を責めるって…その辺ちゃんと回収するのかと思ったら、なんか最後は普通に親子してるし…まず謝れ。
    主人公の彼女が男性への恐怖心が残ってる最後はリアリティーがあるのに、そこら辺の違和感が最後まで残りました。というか、彼女の兄がDQNなのがすべての原因では…面白いけど、あちこち引っ掛かる作品です。

    • 14
  3. 評価:5.000 5.0

    一気読み

    無料分を読んで先が気になり、ポイント追加して一気に全部読んでしまいました。それぞれの心の動きがよかった。
    他の話が出たらまた読んでみたいです。
    絵はこなれてはいないけど、人体のデッサン狂い等もなく、私は好感持てました。かえってグロいシーンも怖いけどリアルすぎず読み進められました。画力がすごかったら脳裏に焼きついてしまって読めないかも。
    最後の2話は省吾のその後のお話で、短いけど心温まる内容でした。
    あれっと思ったのは続話によると省吾のお父さんは亡くなってるはずなのに、本編で母親の病室にいたこと。お母さんも見える人だったから話しかけていたけどお父さん全くしゃべらなかったし、委員長ともおじさんとも接触してなかったから、あれも霊なのかな?だとしたらすごいな。それとも再婚して継父なのかな?

    • 9
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い以外の誉め言葉が出てこない

    もっと早く読んでおけばよかった…!
    ホラー色が強そうだったので敬遠していたのですが、怖いだけじゃない。恋愛含むヒューマンドラマみたいで、むしろホラーが話のスパイスになってる。
    トモキくんの事故の瞬間とか、死因わかってるのに「あっ!」とか声出てしまいました。とにかく登場人物がみんな個性立っててリアル!
    途中で課金切らしたのでこれから続き読みますが、どう展開していくのか非常に楽しみです。
    作者さんのおまけ漫画も面白い!隅から隅までおすすめです。

    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    面白いですよ!!

    絵は好みがありますが、
    キャラクター描き分け出来てて、
    ストーリーも面白い!
    課金して、最後まで一気に読んでしまいました。面白かったです!

    霊が見える主人公、泪。ヒロイン、まどか。途中から登場の神原くん。最初の印象悪いですが、とても良いヤツです(笑)

    テンポも良くて、分かりやすいのも良かった!

    事故で弟が亡くなり、その霊も見えている泪。でも弟の霊が現れる事にも意味があります。女子高生が殺 害され、憑いていた悪霊はカウントダウンをしていた。その悪霊が今度はまどかに。。
    最後、犯人がただ捕まるだけでなく、
    被害者達の思いが報われる終わり方でよかった!!ぜひ読んでみて下さい!

    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    見たことのあるストーリーだが面白い

    ネタバレあり


     霊の見える主人公(吉川泪)が、警察官(東雲亜希)と協力して、凶悪な犯人から恋人(高岡まどか)を守る話。霊が見える主人公が出てくる漫画をよく読む人は、あまり新しい話だとは思わないはず。 この話は、神原省吾という、主人公とは違った才能を持つ人物が出てくるから面白い。神原は、除霊・降霊することができるのだが、普通の人は神原が何をしているのかわからない。しかし、吉川には普通の人に霊の存在を認識させる力がある。吉川はこの自分の能力を自覚していないが、神原や恋人の高岡との交流を通して自分の能力に気づくようになる。人との交流で人が成長する、というところがこの漫画のあたたかいところだ。私はこういうあたたかい漫画が好きだ。

    • 3
  7. 評価:4.000 4.0

    ぞわぞわハラハラ

    先が気になって全部読んでしまい、完結後でよかったと心から思った。
    則夫がちょっと不憫w
    みんなが情報共有してたら、事件はもっと早く解決したのでは…死体見つかってなくても周辺の事件と絡めて容疑者絞れそうだし、警察が弱すぎる…とかつっこみどころは勿論あるけど、そもそも省吾が本気出したら一発だし、細かい所気にしなければ本当に面白い。
    トモキの霊を両親に見せてあげて。。
    弟のエピソードは胸が痛すぎる。

    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    霊が見えるストーリーはよくあるけれど、伏線や謎解きの要素が多く、次々と読みたくなり一気に購入してしまいました!まさかあんなに早い段階で犯人の名前が出てたとは‥!完全にだまされました。最後はある意味リアルな、静かな終わり方だったかな。でも購入してよかったです。
    個性豊かなキャラクターとお別れがさみしくてアナザーストーリーも買ってしまいました。のめさんのストーリーも見たいー

    by 壱太
    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    犯罪は哀しい

    そんなに期待せずに無料分だけのつもりで読み始めました。読みだしたら惹きつけられました。
    幽霊よりも生き霊が憑いていたというのと 見えるだけで何も出来ない主人公というのは私的には新鮮でした。
    怨霊は人が作ってしまうものだと感じました。
    狂っているとか言うのは簡単だけど、その過程、そして巻き込まれてしまった悲劇。
    ハッピーエンドの終わり方でしたが、その後も再悩まされてゆくのだろうと…それでも、生きているのがよかったと思ってほしい。
    ラスト近くでの地獄。そういうものなのだなと思う反面、自我の罪悪感を感じないような奴は どんな非道な事をしていても成仏出来るのかと思うと複雑な心境にはなる。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    弟を亡くした時から霊感がみえるようになった主人公。その弟のトラウマからひっそりと暮らしていましたがある日とんでもない霊を見てから
    物語がどんどんと動きます。
    まだ無料分を読んだだけなのですが、続きが気になります!ポイントほしくて初めてレビューしました!弟の『助けても、、』きっとのちのちわかるでしょう。キャラクターもいい!事件描写がちょっと苦手な方もいるかもですが、面白いし完結してるようなので読みます!

    • 2
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全1,502件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー