みんなのレビューと感想「ときめきトゥナイト―星のゆくえ―」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    あー懐かしい!

    小学生の頃にりぼんで読んでからファンです。当時はアニメもしてましたね。個人的には蘭世、鈴世、陸の頃が一番好きです。だんだんと壮大になり過ぎてる様な気がして、途中までで断念しました。ムムちゃんが美人さんになってて笑いました。神谷家はママの血が濃いようで眉毛太い(^^)星のゆくえは年を重ねたのもあって何とも言えませんが、過去の登場人物たちがそれぞれのパートナーと幸せななれたのはよかったなぁ(╹◡╹)

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    池野恋先生の作品が大大大好きで、特に、ときめきトゥナイトは、一番というくらい大好きです!池野恋先生の作品は、絵もかわいいので、見ていて本当に楽しいです。
    私が小学生くらいの時に読んでいた作品なので、とても懐かしくなって昔を思い出しました。私も、漫画のような恋愛したいと心底思いました。恋愛でドキドキしたいな。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    ときめきトゥナイトー星のゆくえー

    懐かしくて思わず集中してしまいました!また、続きが気になるような内容だったので、とても楽しみです!そして、絵のタッチが上手くて、本当に感心しました!いつまでも、ずーっとずーっと大ファンです!おもしろくてまた、読みたくなります。また、繰り返しながら読みたいと思っております。本当にありがとうございました!また、期待しております!

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なぜこれが先に配信?という感じですが、、。
    ときめきトゥナイトを先に読まないでこちらを読んでもどうかと思います。
    私のように、昔、ときめきトゥナイトをリアルタイムで読んでいたという方には、最終的にどうなったのかという事で、気になって読んだ方は多いかもしれませんね☆
    とても長い年月をかけて書かれた作品ですので仕方ないと思いますが、やはり初期の蘭世時代が1番面白かったです。

    by Prince
    • 8
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    俊&蘭世の子供、愛良ちゃんが主人公の話。時々兄のタク&ココの話もあり、親子揃って運命翻弄されていますが、逞しく生き抜く子供達に俊&蘭世が温かく見守っている所が好きです。一番好きなシーンは、最終回の俊のセリフ(*^▽^*)父の複雑な心境が笑えました。その言葉に対してからの蘭世も苦笑いしています(^_^;)途中話が分からない(新庄さんは、○○君だった)所があるけど、それを含め[運命]といことで…。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    大大大好き💕

    1話が掲載されてからずっと大ファンです。イラストの感じが変わってしまったのは時代の流れとして、仕方がないことですが、とにかくストーリーが大好きです。アイラシリーズの完結作ではありますが、ランゼたちのその後も垣間見ることができて、大好きだったあのカップルたちのその後の生活が覗けるのも他の漫画にはない見所かな?と思います。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    神谷さん家大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    生まれた時には既にりぼんで掲載されてた大好きな漫画のひとつです。
    懐かしすぎて即購入。

    最後の神谷家、江藤家の回が好きです。
    やっぱり神谷さんの子どもは眉毛が一緒。情熱家な夢ちゃんとおしとやかなレオンがくっつくとは...
    鈴世となるみちゃんに子どもがいるのがすごく嬉しい。しかも魔法の力で魔界人になって狼に変身して良かったなーと思いました。

    いつ読んでも胸がときめく漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    ときめきトゥナイト繋がりだったので購入して読みました。

    真壁家の娘…愛良の話だったのですが…内容的に少し浅めかなぁって思いました(--;)

    二人の出会いとかもう少しあればよかったような気がします…。

    やはり私的には蘭世と俊のストーリーが一番好きですね(*^^*)

    さっくり読みたい方にはちょうどいいかもしれません(^-^)

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    やっぱりときめきトゥナイトは

    愛良よりなるみ、なるみより蘭世なんですよねーどうしても。


    第3部(愛良が主役)がスタートした時愛良は幼稚園児の設定。
    幼児を描くためか、キティちゃんくらい胴体にくらべて頭の高い女の子ばかりが出てくるのに最初抵抗が拭えませんでした。
    これはキレイな高校生に成長した愛良の恋の結末を描いてくれています。

    やっぱりときめきトゥナイトはこうでないとな。
    そして池野恋先生が描く黒髪の男子はほんとにかっこいい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好きな作家さんです。

    懐かしいりぼんの連載をずっと読んでました。このシリーズは初めて知りました。
    池野恋先生の大ファンでした。懐かしいのでこのシリーズもまた読んでみたいと思います。
    最初から大好きだったのでこの作品も絶対面白いと思います。
    絵の雰囲気が結構最近の流行り?っていうんでしょうか?
    雰囲気が少し変わっててまたそれも新鮮な感じです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 281 - 290件目/全294件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー