みんなのレビューと感想「ぼくの素晴らしい人生」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    泣けます(*T^T)

    ネタバレ レビューを表示する

    ディスレクシアという文字の読み書きが出来ない障害を持った忍。
    小さい頃から他の子は出来るのにどうして自分には出来ないんだろうと悩んでいた。
    真面目にやらないから、怠けていると言われ自分の居場所を守る為に笑ってごまかしていた。
    大人になってアルバイトも長く続かず履歴書を書こうと入った喫茶店のマスターの遥からディスレクシアではと声を掛けられる。
    遥もまたディスレクシアでした。
    自分の出来ない事を受け止め工夫して働いている遥。
    一緒に働ける様になって忍も変わっていきます。
    パソコンを覚えお芝居の脚本を書く事になり、仲間も出来、千鶴ちゃんとも再会して。
    飄々としていた遥にも家族との確執があり、和解の為にまた脚本を書いて。
    お父さん、お母さん、遥の思いを込めたお芝居はとても感動的で泣けました。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    がんばれー👊😆🎵

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう障害があることは知ってたけど、名前は知らなかった。誰しも得手不得手があるからいろいろな選択肢を増やしてくれるとみんなありがたいですよね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    読み書きが苦手なディスレクシアはTVで見たことがある
    文字が歪んだり動いて見えるから読み書きが困難だと…
    文字が歪んで見えるってどんな感じなんだろう
    周りからの理解もなかなか得られないのでは

    忍くんにはいろんなことに挑戦して楽しんで欲しい

    by 青人
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    おもしろいです。

    完結しているので読み始めました。ストーリーも絵もとても上品で楽しく読むことができました\(^o^)/

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    はじめて聞く障害だったので、こういうこともあるんだーと思いました。
    彼がこれから生きやすくなるといいなと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    普通に見えても

    障害で苦しんでいる人沢山いるんだろうなと思わされました
    伝わらない苦しさのなかで努力が報われなくてもまだ頑張らないといけない
    そんなことが少しでも減ったらいいなと思いながら知識を詰め込むつもりで読んでます

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    知らなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    顔が認識できないのと同じなんだろうな。私はてんかんですが不便だけど、知ってれば解決さくも考えれるもんですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ためになった

    こういったピンポイントな障害があるんだということを、みんなが知って、早く気づいてあげる事ができる世の中になるといいですね。知らずにサポートしていると周りもイライラしてきます。
    私は若い頃、アスペの上司の尻拭いで鬱になりかけました。いつもお客さんを怒らせて、私が謝っての繰り返しで、何故なのかわからないけど、理由があるはずだと色んな本を読んだりネット検索して調べて初めて、アスペルガーという発達障害にたどり着きました。雲が晴れたような気分でした。上司もいじめにあったり、不登校になったり、学生の頃は大変だったそうですが、性格のせいだと叱られたり、何かが取り憑いてるのかもとお祓いに連れて行かれたり、ずっと生きづらさを感じていたそうで、発達障害というものがあり、自分があてはまったとこで、気持ちがとても軽くなったそうです。
    私も尻拭いは仕方のないことだと諦めがつきました。小さな事務所だったので全ての仕事をみんなでやっていましたが、接客はやめてもらい、数字の管理は得意だったので、経理の仕事だけをやってもらったら、お互いに楽になりました。
    それが10年以上前の話ですが、まだまだあまり知られていないけど、本人が不便を感じている障害は沢山あると思います。
    こういった漫画をみんなが読めば、生きづらさに早く気づいてあげられるのではないかと思います。多くの人に広めたいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    障害を持ってる男の子なの話、いい作品でした。喫茶店のマスターイケメン、優しい人達に囲まれて成長する話

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いいです

    主人公が、ディスレクシアということが理解されず子供時代からバイトにいたるまでうまく、いかない中、ふとしたきっかけでディスレクシアだとわかる。ただ、なまけているのではないことがこの作品を通して伝わるといいなとおもいます

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全97件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー