みんなのレビューと感想「G線上のあなたと私」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    あら、いいですね大人の習い事!
    G線上のアリア、私も大好きです!
    生徒さん3人もいいですが、講師の先生が可愛くて大好きです!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    婚約破棄からの、バイオリンスクール。G線…。男子学生、主婦。3人三様の物語がありそうで、おもしろそう!楽しみです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    北河さん好きすぎる!

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の歳に近いから?北河さんが好きすぎる!最後ハッピーエンドはうまくいきすぎと突っ込みたくなるけど漫画だからね。バイオリンじゃなくとも何かしら楽器をはじめたくなります!ドラマも見てみようかな。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    主人公が揺れる心

    漫画の主人公の軸をブレさせるのは勇気がいると思いますが、それは作画力や物語力のおかげで、成り立つのだなと思います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    未来がない…?

    ネタバレ レビューを表示する

    私も大人になってからピアノを習い始め、個人レッスンなので、グループレッスンの仲間と仲良くなるって憧れますねー。なかなかそんな仲良くなれることなんてないでしょうけど…
    それと一つ違和感あったのが、大人になってから楽器を習っても未来がない、そんな未来のない私たちに先生は嫌な顔せずバイオリンを教えてくれる…みたいなこと言ってるシーン。
    大人になってから好きなことやりたいことを始めて、未来がないとやっちゃダメなんでしょうか?
    それに、未来がないなんて思わない。演奏したい曲をすらすらーっと演奏できるようになれたら、素晴らしい未来じゃないですか!それを目指して習ってるんじゃないの?バイオリニストにならなきゃダメ?音大にいくために習わなきゃダメ?
    それに、大人になってからでもやりたい!習いたい!ってレッスンに通ってくれるようになったら、それだけでもう、教えてる側も嬉しいはず。
    実際大人になってから楽器を習い始めた身としては、ここはどうしても共感できませんでした。

    by Fukuka
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    いい

    この作家さんの漫画は微妙な人の心理を細かく描いてるのがいつも面白いなーと思うので、
    ドラマになるとそれがあまり表現できなくて
    ありきたりなドラマになる気がします。
    どっちも見たけどやっぱり漫画の方が面白かった

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    音楽を始めたくなりますね。

    環境も年齢も全然違う3人が、ヴァイオリンの教室で出会って仲良くなって行くお話です。
    みんなそれぞれが抱えている問題もありながら、前へ進んでいく感じで、、
    個人的には、主婦の幸恵さんに一番感情移入します。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    大昔、10代の頃いくえみ綾さんの作品が大好きでした。きっちりしてない線笑というかフワ〜としたタッチが好きでした。でも歳を重ねると好みも変わるのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ドラマ

    ドラマ見てはまってコミックです。同じ所と違う所を探すのも楽しく面白いです。番外編とか始まらないかなー。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    絵柄は綺麗で読みやすいです。まだ試し読みしか読めて無いので、登場人物は意外と多いのですが、どの様に動いて行くのか⁉︎今後が楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全78件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー