みんなのレビューと感想「子ども格差」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    自首すれば。

    ネタバレ レビューを表示する

    ひき逃げをしたお母さん。どうせバレるんだからすぐに自首すればいいのに。悪いことは後になればなるほど重くなるのに。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    なんじゃこら

    終わり方まで意味不明

    セレブのお母さんも
    かわいそうな家庭の子どもも
    嫌な人間で

    何目線でどう読む漫画なのか
    Σ(゚д゚lll)

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    無料分だけ

    やっぱり育ちは大切。
    貧困家庭の子の現実は、わりとこれに近い気がする。ひき逃げは自業自得だけど、貧困の子供が全くかわいそうと思えないように描かれていました。
    現実、裕福な家庭の子は人を助けたり我慢を覚え、貧困な家庭の子ほど人を利用したり遠慮をしらなくなるようか気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    よくある

    小学校の図書室にありそうな漫画。
    ある意味読みやすいけど、買って満足するようなタイプの漫画ではないかなあと思います。置いてあったら読む的な・・・(笑)
    話も感情移入できたりはせず、最初から最後までこうゆう物語ですよーという感じで淡々と進んでいく感じでした。
    なのでもう忘れました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    感情移入の強めな方は休み休み読む事をお勧めします。
    辛いです。
    とても考えさせられる漫画です。現実にある問題のひとつでもありなかなか解決や救われない問題でもあるんですよね、、、

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    題名と話しの内容が

     題名と話しの内容に違和感があります。
    この題名に
    ひき逃げしてそれでゆすられるような話になりますか?
    よくわからないです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    うーん

    1~4話読みました

    主人公の親、友人の親、学校の先生、とにかくまともな大人が一人も出てこないので救いようがないお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    表紙から主人公の女の子はか弱い系かと思ってたんですが
    以外とめちゃくちゃ図々しい系でちょっとビックリ。
    後はやっぱ読んでるとモヤモヤしますねこの手の作品は

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    最近

    最近放置ご問題なども騒がれているので読んでみようかなと思いました。
    でもすごく悲しくて、現実にあってることもあるのかなとおもいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    怖い!

    ネタバレ レビューを表示する

    現実にこう言う「悪い」ことに関して知恵が回る子供はいると思います。
    そしてこう言う子は(あくまでも個人的な意見ですが)親がまともでない場合が多いと思います。
    それにしても引越し先にまでくるのは漫画だからかなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★☆☆☆ 21 - 30件目/全160件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー