mandolinさんの投稿一覧

レビュアーランキング 440位

作品レビュー
投稿 460件 / いいね獲得 882件
話コメント
投稿 8件 / いいね獲得 15件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全254件

  1. 評価:2.000 2.0

    コンセプトは面白いけど

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと薄っぺらいかなという印象でした。

    弁護士を名乗る大人が出てきた時点で、目に見えるいじめは一旦やめるのでは?目の前でスマホを踏みつけるのはちょっと無理があるかなぁ…と

    対する弁護士の反撃も、その様子を撮影して内容証明→退学に追い込むという捻りもなにもない展開。
    学校側の態度もうーん…

    法律を扱うなら、もう少し話を作り込んで欲しかったなと思いました。

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    最後まで読んだので再投稿

    ネタバレ レビューを表示する

    以前無料分まで読んでいたのですが、やっぱり結末が気になって戻ってきて、そのまま一気に最後まで読みました!

    加害者家族の葛藤や苦しみだけでなく、兄弟の強い絆が感じられる素敵な作品だと思います。
    両親が猟奇的な犯人で長女はその後施設で、あと2人は祖母の家で育って…という複雑な家庭環境だったにも関わらず、3人がとても真っ直ぐで、家族思いで、そこがとても良かったです。

    周りの人すべてが疑わしく見えたり、逆に信じすぎてしまったり、、、

    何か根本的に解決したわけではないけど、最後は3人が心から笑顔でいられて、本当によかったなと思いました。

    番外編も面白かった!笑
    ひなちゃんすごく好きになりました!!

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    読みづらい

    ネタバレ レビューを表示する

    1コマ1コマの絵はきれいなんですが、コマ割りが下手なのかとても読みづらい作品でした。

    セクハラや理不尽な嫌がらせから退職を余儀なくされ、新しい場所で奮起してついでに恋も…という展開は好きです。
    クヨクヨ嘆くわけではなく、前向きで自分に自信のある主人公は好感が持てました。

    ただ、相手役の男性は仕事ができる男のハズなのに、噂話や仕事に関係のない部分で主人公に冷たくあたるのが納得できませんでした。むしろ「仕事の結果さえ出せれば他はどうでもいい」というスタンスの方がキャラクターと合っているのでは。

    全体的に設定がブレているような気がして、途中でリタイアしました。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    最近流行ってるの?

    ネタバレ レビューを表示する

    能力者的なやつで、
    主人公の姉妹は優れてるけど主人公の方は落ちこぼれで家族から虐げられてて、
    どこぞやのめちゃくちゃ権力あるイケメンと結婚することになって、、、

    っていうストーリー、最近10作品くらい観ました。
    流行ってるんですかね。同じ話ばかりでうんざり。

    家族から冷遇されてたけど実は…的なシンデレラストーリーを現実世界でも望んでるということでしょうか、、、
    二人の子どもがいる親としては、能力がなかろうが見た目が不細工だろうがなんだろうが、子どもは可愛くてしょうがないですけどね。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    爽やかで甘酸っぱくて…

    もどかしくてキュンキュンして、夢中になれる作品です。
    幼馴染みから恋心になっていくというのはよくある展開ですが、同性だからこその葛藤、モテる男ゆえの辛さなどもあって、複雑な心境がとても丁寧に描かれていました。単純にくっついてハッピーエンドという感じじゃないのもいいですね。
    ドラマも観ました。超特急のはるくん好きになりました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    え、そんな展開?

    よくあるモラハラ夫との決別ストーリーかと思って読むのをやめようか悩んでいたら…どうも様子が変わってきました。

    まさかそんなミステリー要素があったとは。
    まだ謎な部分が多いですが、最後まで読んでみようかなと思っているところです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ほっこりあったかくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    美人で近寄りがたいと誤解されている主人公、恋人はイケメンでシゴデキ上司だけど「お前は俺がいなくても…」的な感じで別れる、、、とちょっとありがちな冒頭でしたが、そこからの展開がすごく好きです。

    同期の男の子はすごくまっすぐであったかくて、嫌なとこが一つもないような子。ライバルかと思ってた女の子も、すごくいい子で誤解されやすいけど賢い子。素敵な周りの人たちに囲まれて、少しずつ本音を出せてきた主人公がまたとても愛おしいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    短編が続いていく物語

    ネタバレ レビューを表示する

    会社の中の様々な人の思いや悩みが描かれていて、興味深く読みました。
    ちょいちょい出てくる総務の地味なオバサンが実は常務なわけですね。一般人にまぎれて様子見をしたり時に助け舟を出している姿はまるで水戸黄門か暴れん坊将軍といったところでした。

    いつの間にか皆に仕事を押し付けられてモヤモヤしている頑張り屋さんも、結婚までの腰掛けと思っている若手も、希望した職種じゃなくて居心地の悪さを感じている男性も…みんなリアルで、共感するところがたくさんありました。最後まで楽しみです。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    私もアラフォーなので

    ネタバレ レビューを表示する

    アラフォーの願望が詰め込まれた感じで、いいなぁと思いながら読みました。

    仕事に一生懸命で、他人に優しくできる余裕もあって、大学生に恋愛感情を持ってもらえるアラフォー女…
    最高ですよね!

    無理のない設定や展開で、なぜ大学生がオバサンに惹かれたのかも納得感があって好きです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    評価高いけど

    ネタバレ レビューを表示する

    私はそんなに惹かれなかったなぁ…

    結婚式直前に彼氏の浮気が発覚して中止に→お前は強い女だから大丈夫的なこと言われる→転職した先でイケメンエリートに成長した幼馴染と再会→婚約者のフリをすることに→さらに期間限定の同居開始→元彼or元彼の新彼女から嫌がらせ…と、とにかく最近どこかでみたような設定詰め込みまくりなストーリー展開です。

    平気なフリをしていちいち傷つく主人公は、強いどころか最高に面倒でナヨナヨした女で、ちょっとイラッとします。
    そしてイケメン設定の幼馴染はそこまでかっこよく見えず、モテモテなのに童貞というやや無理のある設定にも疑問を感じました。

    課金して最後まで読むつもりでしたが、15話でリタイア。

    • 0
全ての内容:全ての評価 1 - 10件目/全254件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています