蛇結茨さんの投稿一覧

レビュアーランキング 706位

作品レビュー
投稿 460件 / いいね獲得 281件
話コメント
投稿 1,463件 / いいね獲得 294件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全315件

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    イケオジ(イサン)と筋肉と美食?

    ネタバレ レビューを表示する

    イケオジ(イサン)と筋肉♡が見れる
    しかも、忠誠の美談付き♡

    ドロドロの三つ巴の争いを無敗で収めてきた人民の騎士
    バルド・ローエン
    彼は、古き良きアメリカ映画に出てくるカウボーイのような風貌で、愛馬に跨り旅に出る
    無敗とはいえ歴戦の戦士…身体中の傷が、哀愁を醸してます

    そこに至るまでの話はちょっと胸糞悪いとこもあったけど、旅に出たらめちゃ楽しそうなこのおじいちゃん♡
    お魚食べてるとこ可愛い♡
    魔女?薬師?に助けられて、彼女と過ごす彼は年相応のただの男性に見えて、そこから何か始まる訳でもないが、確実に大切なことを成している

    久々に街に出られて、辺境からどこを目指すのか?
    死出の旅とは言いつつ、どうやら語り草の冒険譚になりそうな予感を、そこここに散りばめてくれてます
    (もちろんバトルシーンもカッコ良い♡)

    剣が効かない魔物にはわざと食べられて内側を抉ったり、腰痛に悩まされてたり、なかなか年相応なお茶目なおじちゃま♡
    結婚もせず、4代に渡り仕えたテルシア家の姫アイドラへの献身、そこに愛はあるんか?!と聞きたいw

    取り留めなく書き殴ったけど、無料分20話でも萌えました♡作者様ありがとうございます♡

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW

    家族が大好きで、ドラマをよくリピートしてます!(私はドラマより漫画派です)
    良いジレモダキュンで、毎回お夜食美味しそうです♡
    家人に代わり、星5を捧げます⭐︎

    作者様、ドラマ関係者の皆様
    素敵な作品ありがとうございました♡

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    性別に関わらず読むべし!

    性別に関わらず、パワハラやセクハラをする人は居ます
    悪意を持って明確に害そうとする人もいますが、大半は無自覚なんです
    私はこれが1番問題だと思います
    他者への想像力は大切ですし、仲良くなるのと無遠慮に接するのは全然違います

    小学校では、基礎学力も大切ですが、もっと心、倫理観を育てる事に注力すべきと感じます
    小さい頃から、ハラスメントについて学ぶべきだし、相手に共感する力を養う事は、歴史を覚えたり、化学式を覚えるよりもっと大切な事です
    (もう既にそういうものはネットで調べたり、AIが先駆する時代になりましたので、我々は我々だからできる人間性を大切にしてほしい)

    ハラスメントをする人の多くは、尊厳や人格を侵害してる意識が無い所か、言ってて気持ち良いとか、相手のためになってると言う優越感すら感じてる場合があります
    では、翻して、無自覚であれば、害しても罪には問えないのか?
    答えは、否だと思います
    本来、どんなに幼くてもどんな容姿条件であったとしても、それを他者から謂れなく避難されたり罵倒されたり、侵害されていい、そんな理由にはなり得ません
    また比較検討の中でしか生きられない自らを苦しく辛いと感じ、思い通りにならない不満を、自らより弱い存在にぶつけて傷つけて解消しているという自覚がないという時点で、人間としていかがなものかと思います

    厳島さんは弱い立場のやられてる方の味方のようですが、言い方を変えるとやり返してるというより攻撃してるだけで、守ってるのとは少し違います
    再発防止は、気づかせて修正する…育て直しする事であり、やらない方がいいと理解させる事です
    非難するのはある意味で簡単です
    (←誰でもできると言う意味ではなく、勇気と行動力が必要なので、そうそうの人は出来ない凄い事です!あくまで解決策としての選択という意味です。例えば辞めてしまったりしたら、害獣を野に放つのと同じ事です)
    マイクロアグレッションは、まだまだ認知度も低いですし、確かに気にしすぎれば、会話もままなりません
    でもだからこそ、努力のしがいもあるというものです

    厳島さんはとても素敵だけど、損してるというか、ある意味で搾取されてるキャラだと感じ…手放しで褒められません
    が!厳島さんは好ましいキャラなので幸せになってほしいと思います(無料分13話時点)
    作者様ありがとうございました♡

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW

    まずこういう世界観で女が侯爵位を継げている所が、なかなか柔軟な世界の様に感じます
    しかもその若さで、配偶者も居ないのに

    そんなロングラード領主で女侯爵セルフィは勝気でクールな性格、竹を割ったようなとも感じるさっぱりした物言いは女を下にみたい男には可愛げなく映るでしょうが、上に立つ者としては、普通だと感じます
    偉そうなのではなく、偉いのです。でもそれには責任が伴います…と、自らの立場の道理を説く姿は、為政者として好ましい
    ヴァールハイトが、たぶん聖痕の勇者?なのだろうけど、なんで傭兵ギルドにいるのかは謎だし、国を救ったのにこんなに精魂ない目をしてるもの?彼にもまた何かを失った辛い過去があるのかな??
    無料分までなので、南の水路に魔骸(マガイ)が出て、ヴァールハイトが実力を発揮しようとしたところまでなので、どうなのかわかりませんが、このツンデレ属性に見える2人が、どう溺愛になっていくのか、気になりますね♪
    あと、婚約破棄した相手から結婚式に招待されるってあり得ない…けど、領主として侯爵として、社交は必要不可欠…呼ばないという選択肢はあっただろうけど、そこは、卒業式で婚約破棄しちゃう様な目立ちたがりの第二ポンコツ王子なら仕方ないのかしらね?
    しかも、それがなければ護衛という名目で、ヴァールハイトにも出会えて…間接的な恋のキューピットなのか?それとも、どちらかの恋心を燃え上がらせるイベントの一つも起こすかな?胸糞そうだけど、2人ならやり返してくれそう♪
    楽しみに読んでいきます⭐︎期待を込めて⭐︎四つ⭐︎です⭐︎
    ありがとうございました♡

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかこう、スッキリするのかな?と
    思いがちですが、モヤっとします

    生前の罪により地獄に落ちた人が
    微罪の人間(刑吏)より罰を与えられる
    そこに救いがあるようでない
    被害者が加害者を被る図式なのに
    スッキリする事がない
    怒りを感じるし、虚しさが募る

    でも、だからこそ深く考えさせらる
    生粋の悪人とは言えないが、罪を犯した者
    それはほんとに悪なのか?
    剥がされた外面から剥き出された本性が
    犯した罪のみで裁かれるのであれば
    それが過去の痛みや苦しみからであっても
    情状酌量がないものなのか

    作者様も、罪と罰を全肯定することに
    疑問を感じてほしいと書いてますが
    確かに読んでると疑問が湧いてくるのです

    地獄のシステム自体も話を追うごとにじわじわ解る感じなので、どこに着地するのか、どう締めくくるのか楽しみに読んで舛(今2巻まで)

    昨今目立ってきた罪である、煽り運転やネット犯罪も裁かられてて、地獄がアップデートしてるとしたら、ジワるなぁと思ったりもしますし、そのために新しく入った煉獄の住人を刑吏としてるのかな?とも思いますが…神は最終どこまで行っても人を救うのも人を罰するのも人であるべきとお考えなので、作者様の世界観は共感できます
    地獄と煉獄と天獄があるとしても、人は輪廻から逃れられないのだから、感じる幸福も不幸も与えられたものなのです
    地獄の刑期の終わり?が人格が崩壊して、人として保てなくなった末の消滅
    なのだとしたら、階層の違う命に生まれ変わるのでしょうかね?でしたら、また人に生まれ変われるよう、律していかないといけませんね

    絵はグロよりですが、コミカライズされてるのでそこまで気持ち悪くなったりはしません
    刑吏の仮面が、意外と表情豊かになっていくのが見てて微笑ましいです

    人のふり見て我がフリ直せ、良い漫画だと思います

    作者様ありがとうございます♡

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    NEW

    一杯の珈琲と侮るなかれ
    そこに悲哀に満ちた人生がある

    場所を変えながらワゴン販売する
    コーヒーショップを営む青山一氏
    八種類のブランドが売りだからと
    タコの絵を描いたワゴン車で
    時々悲しかったり辛かったり
    生きづらさを抱えて苦しむ人を
    そっと癒す
    結果、問題とか言うほどでもないあれこれが
    何故か解決?すっきり?する
    青山氏が何かしたわけじゃない
    けど、空の珈琲は確かなきっかけで
    結局は本人の今までの人生や人徳が
    なんとかしてくれるっていう

    そんな青山氏は、どうも結構な訳ありイケメンで
    飄々として掴みどころはないけど
    のんびりしてる横顔が時々寂しそう

    そんな青山氏の過去は明らかになるのかな?な
    無料分10話まで読みました
    ドラマで実写化もされてますね♪
    ビジュアル見た時は、そうかな?と思ったけど
    漫画読んだら、彼がピッタリだと思います
    人を食っちゃう系イケメンw

    絵柄はどこか泥臭いし、おしゃれ?とは言えない
    展開もリアルで時々チクチクするけど
    その分深いところに刺さってくれる
    素敵な作品ですね♡
    作者様ありがとうございました♡

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    オノナツメ先生を知った作品で
    ハマった作品です

    私の心のジーナ姐さんが(ジブリ「紅の豚」より)
    「ここでは貴方のお国より人生がもう少し複雑なの。恋ならいつでもできるけど。」
    と言ってますw
    そのまんまの感想ですw
    読んだらわかる
    おすすめです♡
    オノナツメ先生ありがとうございます♡

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    渋いイケオジハートフルサスペンスw
    犯罪者が主人公なんだけど
    それで忌避しないで
    ぜひ読んでほしい
    オノナツメ先生の世界観の結晶
    きっとどんな人も、どこかで
    心がざわつく
    それがなんでかわからなくて知りたくて
    それがなんだったか思い出したくて
    読む手が止まらない名作です

    薫る煙の立ち上る先の未来が
    輝くとは限らないけれど
    深く息を吐けばそれだけ息を吸える
    そんなことを思ってしまう
    (抱えたモノが、過去が、ある程
    イケオジはモテるのね)

    大好きな作品です
    紙でも追いかけてます♡
    ありがとうございます♡

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    丁寧に作られた世界観
    海に浮かぶ島の王国なんて素敵
    悪役令嬢から改心したのに
    捨てられる運命が変わらないなんて…
    しかも、めちゃよく頑張ってるのに

    と思ったら、魔術の先生と恋を育んでるなんて
    やるなぁ♡

    どんなふうに初恋が実って
    一緒に海に潜れるといいね

    無料分3話の感想で、また変わりそうですが
    期待を込めた5星です⭐︎

    ありがとうございました♡

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分2話では良さはわからないけど
    魔力保持者を増やす為に
    王命により結婚させられる
    っていうのは、なかなかバカにしてる設定
    しかも、氷公爵様にはどうも想う方がいる感じ?
    照れてただけかもしれないけど、冷たい態度だと
    、身分差とか冷静に判断して、義務だからと引いちゃうよね
    けど、舞い上がらず、一歩引いてみてるのは凄い
    だから、愛される様になるのかしらね

    • 0
全ての内容:全ての評価 1 - 10件目/全315件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています