昔狐さんの投稿一覧

レビュアーランキング 4584位

作品レビュー
投稿 380件 / いいね獲得 199件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全185件

  1. 評価:4.000 4.0

    それでも生きていかないとね

    ネタバレ レビューを表示する

    最愛の連れ合いに死なれた夫の喪失感が胸を打ちます。でも、死んだ妻も最愛の夫がちゃんと生きて行けるか心配で後ろ髪をひかれ、神様にお願いしたのでしょう。ほんの少しだけ生き返る時間をもらい、夫が一人でも生きて行けるように精一杯の愛を残して再び逝きます。二度目の別れを経て、夫は気持ちを整理して前向きに生きていかざるを得ないでしょう。死んだ妻はそのためだけに生き返ったのですから。ああ、人間て切ないな。

    • 46
  2. 評価:1.000 1.0

    長年日本の一女性として生きてきた私が最もイヤなテーマ、それは「女のタタかい」です。この漫画かいているのは女性かな?なんか男が書いているみたいなイヤーな感じがしてなりません。男にも女にもいろんなのがいるのであって、女たちを闘鶏みたいに闘わせて外から面白がって見ているような視点にははっきり言って辟易するわ。

    • 16
  3. 評価:4.000 4.0

    復讐とか不毛で時間がもったいないとは思いますが、読み進みうち(ここまでされたらとことん元夫と相手に復讐してもいいんじゃない?)と葵さんを応援したくなります。
    しかし、不細工な顔と美人顔では就職から結婚から多くの場面で不細工に不利なのが現代社会。美人かどうかで人間の価値を決める者に対しては鉄槌をくだせるもんなら私もいっぺんやってみたいな~。人を見る目のないバカにね。葵の復讐が成功しますように!

    • 7
  4. 評価:3.000 3.0

    控え目で派手さに欠ける公女は、婚約者からも親からも疎んぜられ、評判の悪い年上の辺境伯に嫁ぐという設定だ。こういう場合、嫁ぎ先の辺境伯がとてもいい人で、びくついていた公女も自分の良さが発揮できてめでたしめでたしという終わりになると予想できる。ストーリーは予想できてもいい、キャラに魅力があればいくらでも読める。しかし、この主人公の公女、やたら「そう・・・ですか・・・」とか、・・・が多くて、もしアニメ化したら声優がそのまま読んだら聞いている者は非常にイライラするだろうと思う。もう少しはてきぱきしたところがあってもいいのでは?と思えるいまいち魅力が伝わらない公女が主人公である。

    • 6
  5. 評価:5.000 5.0

    読ませる漫画

    最近は、異世界か、転生して復讐、あるいは超能力の医者の活躍、と、どれもこれも似たり寄ったりの漫画が跋扈する中で読ませる力を存分に持つ作品は多くないが、この作品はその数少ないものの一つだと私は思う。絵も好きだし、ストーリーも面白いが、敢えて一つだけ魅力を挙げるとすれば、私にとってそれは容器の曲げわっぱ弁当箱だ。画面のところどころにある写真のわっぱ弁当を私は時間をかけて舐めるように堪能した。

    • 4
  6. 評価:4.000 4.0

    大正という時代設定の面白さ

    今の漫画界、どちらを向いても転生ものが目に付く。現代において事故で死亡した人が、架空の時代(あるいは実在した過去)、架空の場所(実在した地域もある)に転生して困難を切り抜け、活躍するというストーリーだ。この漫画は昨今のそうした流行りとは無縁で、たんに日本の大正時代を舞台に、成り上がり者と名家の女性が結婚し、戸惑ったり、反発したりしながら互いの人生をすり合わせていくストーリーだ。もしこれが令和の今ならもっとカサカサで味も素っ気もなくなるだろうが、やはり日本の大正時代に生きた人々の生き生き感、しっとり感といった情感がストーリーに格のようなものを与えているような気がする。

    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    めちゃ面白く、めちゃ考えさせられる

    内容が深い。ナースの仕事は普段お医者さんにかからない私のような者は(エラくて健気な職業だなあ)というどこか遠い世界的なイメージしかなかった。しかし、実は今日も自分の住む町で病人を支えて踏ん張る大勢のナースがいるんだなあ、と頭じゃなく自然な感覚で身に染みたのは、これを読んだためだ。
    この漫画は生身の人間の身体、生活、関係性、人生のもろもろを引き受けるという、どだい無理でしょうという状況を、それでも引き受ける生身の在宅ナースの話だ。
    命や生活、家族や他人との関係性について考えざるを得ないとても価値ある漫画だ。お世辞じゃなく、そう思う。
    コロナで社会がパニくったとき、ナース、医師など医療従事者とその家族を排除する言動が巷に溢れたのが情けなく、恥ずかしい。ナースって「共に生きる」という言い古されて嘘くさい言葉を、本当のものにしようと奮闘してくれている気がする。

    • 3
  8. 評価:4.000 4.0

    このご夫婦ともたいへん苦しい生活だと思います。私は思うんですが、愛を共通のよりどころとして結婚した夫婦は惰性で生活を送るようになったら離婚するほうがいいと思うんです。「病めるときも喜びも共に支え合う」関係というのは互いに愛があればこそ成り立つので、それがなくなったらサハラ砂漠にバラの苗植えるのとおんなじ不毛が広がるばかりだと私は考えます。これ、普通にそう思えるけどね。

    • 5
  9. 評価:4.000 4.0

    真実と違い過ぎる噂の理不尽

    現実の日本社会でも結構テキトーな噂がまことしやかにテレビでも流布されることが多い。悪意に満ちた事実と異なる噂や流言ほど、言われた人の心を傷つけるものはない。真面目で誠実な姉姫が他人を愛し、また愛されたいという希望を抱かなくなる気持ちもよくわかる。それでも、この漫画でこれから同じように悪意ある噂の対象である北国の若者との運命の婚姻で心の氷を溶かしていく過程が描かれていくんだろうと期待して読み続けようと思う。

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    他人事にするかどうか

    このタイトルを見て、(うわ、いらんわ)と思う人も多いだろうな。私も読み始めるのを躊躇する何かが心に湧きました。でも、読むと、これは今の日本のあちこちで聞いたり見たりする現実に近いです。たまたま自分は子どもを可愛いと思ってくれる両親に恵まれただけで、変なくじを引いて生まれてくる子はこれからも大勢いるでしょう。これからの子どもは大家族(血はつながっていなくても複数の大人がいる家族)の中でこそ、生き延びることができるのかなと思いました。

    • 2
全ての内容:全ての評価 1 - 10件目/全185件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています