みんなのレビューと感想「聲の形」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

聲の形
  • タップ
  • スクロール
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    辛くて読めない

    ネタバレ レビューを表示する

    なんて、思う方もいるかもしれないけど私は読んで良かった作品です。注意としては話の内容に目を背けたくなるイジメや差別という重いテーマを含んでいます。だから物語序盤の主人公の幼稚さと愚かさには腹が立ちますが、これは過ちと人の成長を描いてもいる作品だと思ってる。もちろんそれだけじゃなく登場人物それぞれの悩みや葛藤等も物語に深みを出しています。思春期の若者たちの青春群青劇と言えば聞こえはいいけど、お薦めできるかというと読み手を選ぶかもしれない…。なので星を1つ削ります。

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    前半はいじめている描写が胸糞な気分になるけど、後半はとても感動します!主人公の男の子が小6にしては精神的に幼いというか無知で自信家で未熟で、耳の聞こえない女の子という今まで出会ったことのない存在を最初は興味半分にからかっていた程度だったのに周りのクラスメート達の反応も後押しして段々エスカレートし、親や校長先生が出てくるほど大ごとになってから手のひらを返したように石田をいじめ出すのは本当に恐怖だし残酷。しかもずっといじめていた西宮が机のいたずら書きを消してくれていたことを知るけど、時すでに遅しで…。それからも中学になってもいじめは続いて、小学生の時はガキ大将で明るく活発な男の子がみるみる大人しくキャラが変わってしまったことに、自業自得だとは思いつつも悲しかったです。西宮と再会してからも、過去の苦い思い出が付き纏いお互いにうまく距離を詰められない感じが苦しいというか切ないというか…!
    でも西宮がマンションから飛び降りた時に命がけで救うのが過去に彼女をいじめてた石田ってところが本当に感動。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    難しいテーマ

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃は残酷な目に遭うことが多くて普通でも大変だけど、この二人は小さい頃から惹かれあっていたけど、お互いの境遇と男の子が幼過ぎて逆の状況になってしまった。小学生時代にどちらもいじめられていた時に何もしないどころか、どちらかと言うと石田くん側に近かった先生。こんな担任本当に嫌だけど、映画の為に交渉に訪れた時、決裂したけど西宮さんが石田くんに手話を使った時にあんなに手話を覚える提案に批判的だった先生がいつのまにか手話を理解して、仲良くなった2人をみて、やはり立派になったじゃないかと再度呟いてるのが、先生も何か自分自身をごまかして石田くんのせいにしてた葛藤があったのかなとも思う象徴的なシーンな気がしました。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    個人の感想です

    ネタバレ レビューを表示する

    人間のいろいろな嫌な部分、いろいろな美しい部分、
    こんなに多彩に人間を感じられる漫画はあまり読んだことがなかった。
    主人公がいじめをしていたから贖罪がテーマの話かと思ったけど、人と理解し合うことの難しさ、気持ちを伝えたその先で手を取り合えることへの希望を感じました。
    主人公がしたことは許されないけど、硝子ちゃんが彼の手を取り、生きたいと思えて本当によかった。

    お母さん同士がめっちゃ仲良くなっていくのがとても好きですw

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    贖罪

    たまたま買ったマガジンに、読み切りで載っていた「聲の形」を読んだ。

    なんとなくこうなるのかなと、ちょっと嫌な感じを覚えつつ、目が離せなかった。
    自分にも少なからず覚えがある。過去の思い出が蘇る。
    読み切りの話を読み終わった後も、心の何処に引っかかるものがあった。

    数週間後再掲され、さらに連載がスタートしたと知る。

    その後もマガジンを買うことがあったが何故か読めなかった。

    数年後、映画を観た。
    泣いた。涙が止まらなかった。
    自分も許された気がした。

    その後、漫画に向き合うことができた。

    良い作品に出会えた事に感謝します。

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    読んでいて辛い

    読み手を選ぶ作品です。

    今でもニュースに事欠かないイジメの話題。
    障害という、自分と違う人間を玩具にする少年に腹立たしくもなり、また、子供の頃、おとなしいからという理由だけでイジメられた過去を思い出して辛くなりました。

    そして、もう一つ腹立たしく思ったのは聴覚障害の少女の母。
    強く生きて欲しいからと普通学級に入れるのは自分のエゴでしかない。

    特別学級は障害がある子を日常生活や学習をスムーズにさせるための訓練の場でもあるんです。
    受け入れ態勢のない場に置くのは教育の場を与えないことにつながります。

    by 匿名希望
    • 5
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    久々に読み返しました。最初はいかにも小学生男児のガキ大将の子が出てきて退屈な日常を送っている時に耳の聞こえない女の子が転校してきていじめる話。男の子目線のお話少し新鮮でした。確かに小学生であるあるな浮いてる子ずれてる子で同級生でも距離ができてしまう感じが懐かしい切ない気持ちでした。そこから一点、ガキ大将の子がいじめられてしまう。そこから散々な数年を過ごし自殺まで考え最後に後悔していた女の子に謝りに行く…そこからが本場って感じで登場人物達の個々のストーリーもありつついじめていた人たちや高校で出会った人たちと耳の聞こえない女の子の仲直り?の話もちゃんと向き合えて偉いなと感情移入してしまいました。ちゃんと男の子も手話を覚えるのいいですね。愛ですね。ラブなストーリーも織り交ぜながら人間模様をよく描かれているんじゃないかなと思います。変に恋愛ストーリーすぎず面白く読めたかなと思います。意外と酷評もあるのは少し驚きましたが私は好きな作品です。一緒になった2人の作品とかも読みたいですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    小さな世界=学校で生きる子供たちに是非

    何が正解で、何が不正解かわからない学校生活。
    小さな世界でどう生きて、苦しんでも、頑張っても簡単に壊れる人間関係がそれぞれに、本当それぞれのひとりひとりが細かく書かれている漫画。
    複雑で、形もろい学校での人間関係が、少しずつ変化していきまた、友情に変わってていくことが、「障がい者と生きていく」が加わり、結果として、
    健康であっても、健康でなくても悩み苦しみ、喜びがあるは平等なんだなぁ、と勉強させてもらった気がする。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    独特の陰険さ

    舞台は岐阜との事。
    東海地方にある「独特の陰険さ」がよく描かれています。
    主張なくコロコロと周りに流される集団。
    さっきまで自分自身が白だと言っていたものを、目上の人が違うと言えば、恥も後ろめたさもなく黒だと言って、しかも白だと言ってたことすら、まっさらに忘れることができる。整合性なんて関係無し。
    群れたがりな癖に、「嫌い」のターゲットを作りたがり、嫌いなものではなく、身内の御し易い所からしか作らないヘタレな癖に、自分を正当化して正義面する。
    みんな一緒から抜け出して変わろうとすると、仲間面して寄ってきて、情報収集して粗探しして隙あれば批判する、でも悪気なく仲間面は続ける。
    特殊な環境でもなんでもなく、悪意もなく、これが当たり前の常識的な日常として行われている。
    コミュニケーションの欠如がテーマとの事で、登場人物クズばかりなんて言われて、人の嫌な部分が誇張し過ぎなようにも見えるが、ここはそもそもの常識が違うので、ここを知らなければそう見えるだろうと思う。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    ひどいな…

    ネタバレ レビューを表示する

    このお話、いじめる方もいじめられる方も、頭おかしい。
    補聴器を何回も壊すとかもう犯罪でしょ。
    難聴なのになんのフォローの先生もつかず普通学級に入れる親も理解できない。ヒロインもヘラヘラしてるだけだし。
    いくらいじめた方が反省したとしても、許せない、仲良くなんができない。

    不滅のあなたは、はとても面白いお話なのに、こっちはひどすぎる。なんでここまで高評価なのか…?全くおすすめできません!!

    by Fukuka
    • 4
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全508件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー