みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    虐待してるかもと思ってる人に読んでほしい

    作者にそのような意図があるかはわからないけど、主人公はアスペルガーの私の夫とよく似てる。
    そして私の息子も発達障害児。

    第1話にあるように、何らかの障害を抱えている子供を持つというのも虐待のきっかけになりやすいみたいですね(主人公が虐待されてた背景は主人公の発達障害もあるのでは、と個人的に推測してます)。
    そしてうちも、夫は1つのことさえろくにこなせず、一人称しか存在しない。息子も夫と同じ系統で、より症状が重い。
    そんなこんなで、息子に関しては我が子としてまだ受け入れられない状態で、精神的虐待してると思うし、ネグレクトだと思う。
    でも、色んな相談先に相談すると、育児あるあるとして片付けられてしまう。
    相談先も頼りにならないし、1人で心も体も踏ん張っての発達障害親子の面倒お世話…精神科に通院しながら生活してるけど、私の精神状態はかなりギリギリのところにいるという自覚がある。
    私みたいな人には、色々と考えさせられる漫画。
    ここまで堕ちてなるものか!と強く思った。

    批判されることわかってますが、同じ立場の人に読んで欲しくてこんな内容の本音のレビュー書きました。

    by 匿名希望
    • 182
  2. 評価:5.000 5.0

    読んで間違いなし!

    虐待されている子供側の気持ち、虐待している側の親の気持ちをとても細かく書いてある物語です。
    主人公の男性は昔親に虐待されていて、虐待されている子供のSOSを誰よりも早く気づけるなど、真っ直ぐで素直な暑い男です笑
    前半になかなか向き合おうとしなかった虐待した母親に最後勇気を振り絞って会うなど、虐待されている子供や虐待した親の問題を解決しつつ主人公の成長もみられる物語です。
    感動する場面も多々あります!
    見て損はありません!
    心があたたかくなる事絶対です!!

    • 6
  3. 評価:5.000 5.0

    少しでも

    ネタバレ レビューを表示する

    ここに描かれる「ちいさいひと」は、命を救うことが出来た稀なケース。本当に数少ないケースだけれども、1人でも多くの子どもが救われる世の中であってほしい。
    心の傷は生涯根深く残るけれど、絶望しないでほしい。
    これからも笑顔で子どもたちと接していきたい。
    心に響く言葉がたくさんありました。
    書籍でも買いたいと思います。

    • 9
  4. 評価:5.000 5.0

    もしかしたら…

    昨年子供が産まれました。何度か手をあげたこともあります。そのときこういう人に相談していれば叩くこともなかったんでしょうか。今も殴りたくなるときが多々あります。ですがこの物語を読んでこういう人達に相談すれば自分も頑張ってやっていけるんだって思えました。とても良い作品です。自分がやったことの身勝手さが身に染みる思いでした。

    by 匿名希望
    • 7
  5. 評価:5.000 5.0

    実例を元にしたフィクションでしょうが…

    実際、子どもをバルコニーに閉め出す家庭が同じマンションにありました。夜遅くに「寒いよー」、「おかーちゃん開けてよー」と泣き叫ぶ声を聞いて児相を検索してその後警察に電話しました。この漫画を読むまでは「頭がおかしい親が居る」くらいの感覚でした。子どもは親の所有物ではなく、適切にお世話をしてくれる人の元で育てられるべきですね。そして漫画にあるように保護は難しいのでしょうか?バルコニーに出すのはやめたようですが度々母親のヒステリックな怒鳴り声が未だに聞こえます。児相や保護施設にもっと税金を使ってもらいたいです。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    虐待かぁ

    実家の近く(学区内)に養護施設があったから小中は当然同級生になっていた。普通に友達として家遊んだりしてた。
    みんな 明るかったよ。

    今になって分かったのはその頃の同級生は突然片親になってしまい(亡くなったり離婚もあったのか?)経済的に困った親が働く為に(母親がいない場合は生活の為に)一時的に預かっていたらしい。
    だから、中学卒業と共に自宅に帰っていた。だけど今は虐待って…

    児童相談所に自分も虐待を乗り越えた職員が居てくれるのは力強い。
    サポートする側もされる側も いて欲しいけど、虐待される子が居ないのが1番いい

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    尊いお仕事

    ネタバレ レビューを表示する

    児相モノの漫画はこのサイト内でもいくつか読みましたがこの作品もとても素晴らしいです。読んだエピソードの中ではどの子どもも救われているので良かったし助け出すまでの健太達の奮闘に毎度ハラハラします。
    無料分以降の3巻を単行本で読みましたが震災のエピソードは真実ゆえに色々とリアルで、、、読んでいてツラくなって来ました。職員さん達本当にご苦労様です!
    健太の生い立ち故に真っ直ぐで熱意の塊ですごい立派ですが結構おっちょこちょいでドジをやらかし職場の先輩たちとのやり取りのシーンはほっこりして面白いです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    せつなすぎて…同じ母親としてせつなすぎて…涙が止まりません。
    子どもは大変なときもたくさんある。
    でも可愛くて、勉強や習い事を頑張ってる背中を見ているだけでも苦しいくらい愛おしくて。
    このお話をみて、まず思ったのは、私は母親として、愛情をもって育児できているということ。
    それだけでも私は母親合格なんじゃないかと。
    小さな幸せを大切に、大切にしていきたい。
    育児に悩んでたら、ぜひ読んてほしい。
    きっと、私はこの母親より大丈夫とおもえるから。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    児童相談所にはお世話になりました

    こんな熱い児童福祉司がいたら仕事が回らないだろうなぁと冷静に見てしまいましたが本心はこんな人に担当になってもらいたかった。
    発達障害の息子に心理的虐待をしていた自分。暴れて暴力振るう息子をどうにもできず警察介入で一時保護してもらいました。作品のような虐待ではないにせよ、虐待する側の気持ちもわかるので 親側の背景も描かれていているともっといいですね。児童相談所とは一時保護期間は面会もできません。入所中は相談したくても児童福祉司さんは忙しそうに事務的連絡をしてくるのみでした。退所までのマニュアルがあるみたいでそれにそって家庭に戻るかんじでした。面会も2ヶ月の間でたった2回でした。。その後の児童相談所との関わりは6ヶ月と決められているようですね。そういったことを間際に伝えてくるのが児童相談所です。沢山の案件を担当しなければならないので落ち着いた子どもはさっさと切って行かなければならないこともわかります。家庭訪問では担当の児童福祉司さんや児童心理士さんと一緒にカードゲームをして楽しい思い出もできました。その関わりは大変ありがたいものでした。まだまだ不登校真っ只中の息子ですが親の心理面のフォローとサポートを少しですがしていただけましたので私自身もだいぶ情緒が落ち着いてきました。ありがたいことです。そんなわけで児童相談所や児童福祉司のお話に惹かれて読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ハマりました。

    バナーに出てきて課金しても読みました!
    こういう、読みやすく軽いタッチで、問題提起してくれる漫画は貴重だと思いました。
    現実はこうはいかないという意見も見ましたし
    その通りだと思いますが、、現実に忠実に描いた場合、もっと重くなると思います。
    幅広い人が読み、考えるキッカケになるにはこのくらいの軽さと結末が大切だと勉強になりました。
    間口は広く、と。
    そして、漫画内だけでも ちいさいひとが救われて
    読んだ自分の気持ちが救われました。
    あと、主人公が暴走しすぎで冷めた、とのレビューがいくつかあったのに驚きました。漫画でも冷めるんだ、と。救ったのに。
    どういう行動を取れば良かったんだろう。
    私は、この行動がどうのより、絶対救う。そのためにどうするか、を必死に考えるのが大切だと感じました。
    漫画はすごく良かったですし、レビューも色んな見方があって興味深かったです。どんな行動にも賛否両論あるんだな、とも考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全585件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー