5.0
続編があると良いな
長かった割に最後はそんなに大技じゃなかったし、あっさりでよくわからないまま倒した感じがしたのは私だけ?でもまぁ、かなり長く楽しませてくれてありがとうございます。できれば子ども達の活躍する続編が読みたいです。
3人の方が「参考になった」と投票しています
※このページはネタバレ非表示のページです
ネタバレありのレビューを見る長かった割に最後はそんなに大技じゃなかったし、あっさりでよくわからないまま倒した感じがしたのは私だけ?でもまぁ、かなり長く楽しませてくれてありがとうございます。できれば子ども達の活躍する続編が読みたいです。
3人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
どうしてここまでやってしまったのか…。
後半は惰性で読んでました。
アランカル編くらいで終わってたら最高のまま終われたのに…。
とはいえ、内容とオシャレさは圧巻です。
一度は読んでみるべき。
5人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
読み飛ばしていた所も多数あり今回一週間ぐらいかけて一気に読みました!一週間わくわくし続けてとても楽しかったです!信じられないような能力やわけわかんない能力を仲間で助け合いながら乗り越えて行く所がとても好きです。敵にも魅力があって読んでるうちにすっかり愛着がわいたようで 終章の今まで戦って来た敵さん達が続々と助けに来てくれる所も嬉しかった。
8人の方が「参考になった」と投票しています
もう10年以上人気週刊紙ジャンプに掲載されてる作品
主人公の仲間に対するものがすごくいいと思います
だけど、主人公がまだ未熟なのか
ピンチが来ても自分自身で乗り越えようとするところがあまりみられません
ピンチになって仲間が助けにくるのは構わないとは思いますが逆にそこが少し残念な感じがします
作品その物は好きなので週刊紙では毎週読ませて頂いてます
死神それぞれ能力が違うのも面白いところだと思います
5人の方が「参考になった」と投票しています
画力もあるし設定も新しいしキャラデザもオシャレ
斬魄刀とか鬼道とか、厨二心を擽られまくるほどかっこいい
ですが戦闘となると…戦っている本人の力量より、結局どれだけすごい必殺技を隠し持っているか、で勝負が決まるので段々パワーバランスがおかしくなっていった感が…。
バトル漫画だし、もっと戦闘中の駆け引きとか泥臭さが見たかった。鬼道とか応用したらもっとかっこよくなったんじゃないかな?
BLEACHは好きなんだけど個人的にそこが物足りない。
5人の方が「参考になった」と投票しています
最初は一度読むと止まらなくなりました。
時間を空けてから、読み直しても楽しいです。いつも続きを楽しみにしています。
7人の方が「参考になった」と投票しています
映画化されたので、気になって少し見て見ました。
男性が好きそうな感じかなと思っていましたが、キャラ設定や出てくる登場人物も魅力的で面白いです。
死神とか、ありがちかな?と思いましたが、そうではなく、見えるようになってしまってからの人としての成長、周りが自分とどうやって関わっていたのか・関わって行くのかをすごく考える姿に感動したり、感心したりします。
3人の方が「参考になった」と投票しています
自分の大切な人を護る。自分の大切な場所を護る。その為には、自分が傷ついても構わない。そんな一護が大好きです。
6人の方が「参考になった」と投票しています
最初はコマも読みやすく
すごくいいと思います。
後はグダグダで
ちょっと読み進めがとまります。
8人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
空前絶後の死神大戦笑
斬魄刀とか鬼道とか、厨二心を擽られまくるほどかっこいい
戦闘となると…戦っている本人の力量より、結局どれだけすごい必殺技やオサレ技を隠し持っているか、で勝負が決まるので段々パワーバランスがおかしくなっていった感が…。
戦闘中の駆け引きとかもっと欲しかったけど、すべて『なん…だと…』
で片付く感じがしてました(あれは俺で好きですが)
最後結局オールスターで敵を倒してって流れだったけど、あれ勝てたのか?って疑問です。
1人の方が「参考になった」と投票しています