みんなのレビューと感想「IS」(ネタバレ非表示)

IS
  • タップ
  • スクロール
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    視野が。。世界が広がる

    ずっと気になっていて キープしていた作品

    インターセクシャル(IS) 確率で2000人に1人
    様々な型があり それによっては 500人に1人とも

    IS 二人の序章の後 本編 主人公 春のストーリーが
    始まります
    世間から隠される事の多い IS。。
    春の両親は 隠さず 敢えて積極的な治療=性決定を
    せずに 春を育てます
    ISを抱える家族としては 異端とも思える
    その姿勢が 春を 心強く育て ISにおける希望の光と
    なっていく。。

    片方の性でも ホルモンバランスにより
    心身ともに不調になったりするもの。。
    ISは 思春期に 男と女の間で 大きく揺らぎ
    読んでいるだけで 胸が痛くなります
    家族や友人の想いに 涙が止まりません

    春の生き方を通して 周りの健常者の意識も変化し
    人として成長していく様子に感動です!

    確率からして 身近な人にも いるかもしれない
    もっともっと 知ってもらって 偏見が薄れるような
    世の中になってほしいと願わずにはいられません

    • 31
  2. 評価:5.000 5.0

    知って欲しい。

    ネタバレ レビューを表示する

    そういう人たちがいる。
    ということは知っていましたが、
    ISと呼ぶこと、様々なパターンがあること、途中で性別の寄りが変化することもあること、、など
    たくさん知らないことがありました。
    驚いたのは、2000人に1人の割合で生まれてくるのに、あまり存在を知られていないこと。
    なぜなら、ISを隠したり、隠されたりしているから。

    認知されていないから受け入れようとしない人たちがいる。
    受け入れられないから隠して生きることを選ばれてきた。
    いつまでも認知されない。
    受け入れない。
    隠す。

    悪い連鎖。
    悲しい連鎖だと思いました。

    それに立ち向かうべく、自分たちの存在を知ってもらおうと活動する人。
    知ってもらおうとする母。

    一つの個性を持って誕生した彼ら、家族の悩み、苦しむ姿に涙が出ます。
    でも、もっと胸を熱くしたのは
    ISの強さ、心の美しさ、家族のあたたかさです。

    もし、自分だったらどうするか
    いろいろ考えさせられる作品でした。

    知ってよかった。
    まず、知ることから何か変わると信じて。

    • 22
  3. 評価:5.000 5.0

    明るく描いているところが素晴らしい

    私は仕事柄、いろんな悩みを抱えている小~高校生に個人的に深い話を聞くことがとても多い立場にいます
    正直なところ…
    ISについては知りませんでした

    性同一性障害、自傷癖、アスベルガー、自閉症、学習障害…
    様々なことがやっと理解される世の中に近づいてきましたが、ISについては知らない人がほとんどだと思います

    この作品は、その問題の悩みに偏らず、様々な青春模様が描かれていることで、特別視しすぎていないところが大好きです

    恋の悩みも美醜の悩みも能力や貧困、家庭環境の悩みもみんな一緒。
    大切なのはアイデンティティーを強く持ちつつも、柔軟さや鈍感さ、心のはけ口を忘れないこと。

    漫画だと、登場人物は、どうしても綺麗目になってしまうかもしれないけれど、何もしらずに現実にそういう人と向き合うよりも、知っていた方がずっといい

    全ての人に読んでもらいたい作品だと思いました
    多様性のなくなった世の中にもしもなったとしても、ほんのひとかけらの「異質」で、はみ出してしまうものを作ってしまうのが社会です。

    そろそろ、「みんなちがって、みんないい」って、全ての人が思えて、それが健全な社会だと認識して欲しいです

    by 真早
    • 19
  4. 評価:5.000 5.0

    もっと知らされるべき

    何気なく存在は知っていたけれど、2000人に一人の確率で誕生する第三の性別。
    これだけの確率ならば、人類は男と女だけじゃないよね。

    生殖器が未発達も含め両方をもって産まれること、成長過程で心が男性よりになったり、女性よりになったり揺らぐこと、

    性同一障害とはまた別とは言え、まだまだほぼ認知されていない事に疑問符。
    もっと知らされるべきであり、普通に認められるべき。

    相手を好きになることは、どの部分で好きになる?のでしょうか?
    考えさせられる作品と出会った。

    私の好きな人が友人が子供たちがisだったら、自分がそうであったら、難しい問題だが言えることは、そうだとしても絶対的に存在しているのだから、相手を思う気持ちは変わらない。

    • 15
  5. 評価:5.000 5.0

    ★7つ!

    私が未熟者でした。
    すみません。
    ★5つの漫画と比べちゃいけない作品だと思いました。

    苦しみや切なさ、卑しさ、絶望感、孤独感
    本当によく表現されています。

    人間の弱さを目の当たりにしますが、同時に強さも知ることができます。

    みんな戦ってるんですよね。

    スゴイ作品だー!
    涙なしには読めません!!

    • 18
  6. 評価:5.000 5.0

    何度も泣きました

    自分はGIDです。
    子供が作れない、まともな結婚が出来ない、親に言えない。
    自分が諦めていたたくさんの事をただ諦めるのではなく、どうにかする努力をしようと思わせてくれる作品でした。
    有難うございます。

    • 19
  7. 評価:5.000 5.0

    ずっと……ずーっと。

    気になっていた作品です。
    今回10話無料配信ということで、軽い気持ちで読んだはいいけど、その軽い気持ち、後悔しました。
    もちろんいい意味で。

    服さえ着てしまえば何ら変わりない、一人の人間なのに、どっち付かずな、白黒つかない性別のせいで、こうも差別されてしまうものなのか?
    隠し通さなければならないものなのか?

    悩んでいらっしゃる方、身近には居ませんが、読んでいて、とても興味がわくと同時に、心がギュッとなる作品です。

    カミングアウトできないもどかしさと、相談できる相手がネットの中の数限られた方々しかいないという事実、強く、逞しく生きようとする人間模様と、心無い言葉を発する他人。

    もっと知りたいと思いました。
    そして、もっと知って欲しいと、理解して欲しいとも思いました。

    • 8
  8. 評価:5.000 5.0

    教育の一貫に採り入れてほしい

    ネタバレ レビューを表示する

    こちらのサイトではないですが、一気見で最後まで読了しました。
    それだけの価値があります。
    最初はオムニバス形式でストーリーは進み、後にISである一人の主人公の人生を追っていきます。
    誕生の際にISと判断された子の性決定を迫られたご両親が、「ISは隠されるべきと認知されている」というお医者様の説明を受け、隠すような恥ずべきことではないと性決定をしない選択をする。
    作中ではISを隠さない、理解を深めるために行動するシーンが多く見られますが、こちらは現実的ではないなと思いました。
    性決定という大きな決断を子どもにさせることは、当人の権利を尊重しているようで親の無責任だと思うし際限のない自由は不自由だと感じました。
    後ろめたいから隠すのではなく、セクシュアル的な偏見を受けないため公にしないということは悪いことではないと思ったので、その点は違和感がありました。
    しかし、主人公の周囲の人間がISという存在を知り変わっていく様や、反対に理解が得られずにひどいじめにあうことから偏見の強さをリアルに描写していると思いました。
    現実にセクシュアルマイノリティを抱える友人がいるため、私自身偏見はないと自負していましたが、無意識下で性別を分けていたことを知り衝撃でした。
    最後に、タイトルになったIS(アイエス、作品ではインターセクシャル)という表現は、偏見の強い意味合いがあるとされ、現在は性分化疾患DSD(Disorder of S.e.x Development)と言うそうです。
    作品の主人公は2つの性の間で性決定に悩むわけですが、実際のDSDは性自認がはっきりと分かれるケースがほとんどだそうです。
    無意識化で知らないうちに人を傷つけてしまわないよう、絶えず視野を広げていきたいと思わせてくれた作品でした。
    s.e.xと明記することが不適切だと判断されるため間にドットを入れています。
    日本はいつになったら性について公に話せるようになるのかと、落胆しました。
    これも強い偏見のひとつですね。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私自身ISという言葉すら知りませんでした。このマンガは全く知らない私でもISとは。を知れるマンガでした。2000人に1人の割合なら私が今まで知り合った人の中にもいたんじゃないかって思いますがマンガの内容のように隠して生きてる人が多いなら気付かないですよね。
    ISの子供の親の立場、IS本人の立場、思うことはたくさんあります。
    ただ、私も2児の母ですが、初めて出産して思った事はこの子には幸せになってほしいと心から思いました。
    今は芸能人でも性同一性障害の人とかもテレビでよく見かける時代です。
    なのでもし我が子が将来的に体の性と心の性が一致しなくなってもこの子にとって何が一番幸せか、否定せず全てを受け止めようと。
    親が性別に固執したモノ(遊びや色など)を与えず本人の希望を聞くようにしてます。親が男の子だから~女の子だから~とか決めつけて与えたり、本人の希望を否定してはその子自身も固執した考えの子になってしまう。例えば男でもピンクやキラキラが好きでもいいじゃない!
    重く考える事はない、寛容な幅広い考え方で本人の希望を聞き、支えてやる事に男も女もISもないと思う。
    その部分で3つめのお話「春」の親の立場での我が子に対する感情や思いは私的には理解できません。
    最終的には子供たくさん作ってみんなで支えよー!みたいになってますが、子供たくさん作らな親として春を支えられへんの?!と思ってしまいました。
    難しい問題ですが。
    色々考えさせられるので、老若男女に読んで頂きたいマンガです。

    by 匿名希望
    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    学生時代に受けた講義を思い出しました。性同一性障害は知られてきましたが、それとは全く違う染色体・遺伝レベルでのこと。1/2000人の割合といえば、少ない数ではありません。でもその存在はあまりに知られていない。
    多く考えさせられる題材です。医学的にはどちらにしても未発達なために「どちらでもない性」と位置づけられてしまう。その考え方は医学的治療には必要なのかも知れません。でも、精神的には酷く乱暴だと思います。本人たちは苦しみながらも「どちらの性をも生きている」のでしょうから…。
    ISでもLGBTでも、性別に関係なくその人を「その人」として受けとめる愛情を持てるようになりたいと感じます。素敵な作品です。

    • 2
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全389件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー