2.0
続かないのがダメ
絵的に最初は受け付けない感じがあったけど少し進むと続きが気になる感じに出来上がってきたのにも関わらず喪失してからいきなりの打ち切りは結局最後に何がしたかったんだろうってなるからこれが許容できないと読めないかも。
6人の方が「参考になった」と投票しています
※ネタバレありのレビューが表示されています
ネタバレ無しのレビューを見る絵的に最初は受け付けない感じがあったけど少し進むと続きが気になる感じに出来上がってきたのにも関わらず喪失してからいきなりの打ち切りは結局最後に何がしたかったんだろうってなるからこれが許容できないと読めないかも。
6人の方が「参考になった」と投票しています
さんざん盛り上げていて楽しんでたのに、ここで終了?ヒロイン、処女は卒業したけど、まだまだ悪女じゃないし…。
続編を待ってます。
10人の方が「参考になった」と投票しています
バージンを武器に銀座で有名な遊び人たちに競わせるって…
男のロマンなのか?それとも男はバカなのか?それを提案するママも人を人と見てない感じする…
2人の方が「参考になった」と投票しています
絵もよいし物語性も面白く続きが気になります。女帝や水商売シリーズが好きなのですが、テンポもよく、主人公の心情も自然な感じで描けていてよい作品だと思います。女帝は最高傑作だと思いますが少し主人公の性格が漫画すぎましたが、こちらの作品はよりナチュラルでそういう意味ではリアリティーがあってひきこまれます。女帝のときもそうでしたが、高校時代にBまで、といった描写は現実離れしていてつまらなかった。そういったところが萎えます。
1人の方が「参考になった」と投票しています
無料の三話を読んでみました!
貧しいと言うのは大変だけど、そのぶんやるときめたら、あとがないから、できるんだとおもう!私もまずしいから、主人公の気持ちがわかるんだよね!(* ̄ー ̄)もっとわかければ、色々チャレンジしたんだけどな!夜の仕事も少し経験しとけばよかったとおもったりしたことありました!(* ̄∇ ̄)ノ
2人の方が「参考になった」と投票しています
お父さんしっかりしないと!!
色々大変なのはわかるけど、ヒロイン…娘さんや家族に苦労かけてるのに、さらに娘さんをあてにして…。
何だか悲しくなりました。
1人の方が「参考になった」と投票しています
原作者は男性ですよね。
ストーリー自体はマンガだからと思って読むならそれなりに面白いけど、主人公をモノ扱いする話が混ざってるのは、作者に下衆な男の欲望があるから?
処女を高額で客に売ります、枕営業やりますアピールして銀座で働く。
処女を買いたい男達は、社会的地位は高いけど、本質的には女性を人として大切に扱う心はない。
母親の治療費の為に処女を高額で売って、愛人契約。
打ち切りになったのは、こういった内容が不評だったからなのか、別の理由があるのか気になります。
このレビューへの投票はまだありません
田舎の、家族を思い、銀座で頑張る、かわいい主人公、応援します。きれいになって、強くなっていく様が、かっこいい。
このレビューへの投票はまだありません
楽しく読ませていただきました
話はシンプルだけど、絵の綺麗さで心地よくてどんどん読み進めちゃいました!
家族のために田舎から意を決して出て来たんだから、もう少し貪欲でも良かったかと思うけど、ここが主人公の可愛さなのかな。
このレビューへの投票はまだありません
絵からしても主人公の若さはじける、何にも染まってない感じが溢れていて、どんなふうに化けてくかの展開が楽しい。ネオン蝶って、最近はずいぶんと明るいイメージでなる子もいるようだけど、長く続けるには度胸と賢さもないと自分をすり減らすだけでないかと、こんな主人公ばかりじゃないかなとは思うが、ゲーム感覚で女性を落とそうとする客のバカさ加減ややり取りは異世界ながら、こんなことが楽しがる男性は意味不明と勉強になる。
このレビューへの投票はまだありません