3.0
無料お試し分で2話まで読みました。かぐや姫がちゃんと完結分まで読めて満足でした。絵は古めかしいですが、綺麗な感じではありましたが、表紙の方がより綺麗でした。鼻が特徴的でとがっていました。
おじいさんもおばあさんも、求婚者たちもみんなが悪者すぎて悲しくなります。かぐや姫まで悪党だったとは。しかもおじいさんやおばあさんを遥かに凌ぐ悪党っぷり。帝だけがいい人でした。
2人の方が「参考になった」と投票しています
※ネタバレありのレビューが表示されています
ネタバレ無しのレビューを見る
無料お試し分で2話まで読みました。かぐや姫がちゃんと完結分まで読めて満足でした。絵は古めかしいですが、綺麗な感じではありましたが、表紙の方がより綺麗でした。鼻が特徴的でとがっていました。
おじいさんもおばあさんも、求婚者たちもみんなが悪者すぎて悲しくなります。かぐや姫まで悪党だったとは。しかもおじいさんやおばあさんを遥かに凌ぐ悪党っぷり。帝だけがいい人でした。
2人の方が「参考になった」と投票しています
子供の頃読んだ絵本の内容とは全く違うけれど、私はこちらのほうが好きです。
どちらもハッピーエンドではないですよね。
それにしても、竹とりの翁とお婆さんが性悪で意地汚いのがショックです…。
求婚してくる男たちもなんと浅ましくてダサい事よ…。
人の心が読めちゃうかぐや姫も気の毒…。
そりゃ、気が狂ってしまうだろうね。
2人の方が「参考になった」と投票しています
他のレビューにもありますが、悪党ばかりの展開!竹取の翁と媼やまさかのかぐや姫まで!
善人なのは帝だけなのですが、だからこそ思い出だけが清らかに残り、美しい話として綴られたのではないかとさえ思わされました。
絵はイマイチ。表紙は丁寧で綺麗なのに、コマの中では鼻がとんがって変な顔だったり、雑だったり。
余談ですが、榊の造 は『つくり』ではなく、『みやつこ』です。
1人の方が「参考になった」と投票しています
昔から、日本では悪い事をするとお天道様が見ている…なんて言う事がありますが(現代ではあまり聞かないけど)そのお月様バージョンの様な話。
悪い事は出来ないですね。
出てくる人物のほとんどの心が欲望に満ちていて…人間の醜さを感じた漫画でした。
展開が意外でした。
あと、日本の昔話なのに、人物の鼻が高く尖っているのが違和感でした(笑)
このレビューへの投票はまだありません
とてもおもしろかったです。絵も好きですし、綺麗で丁寧に細かいところまで描かれていて、見る人も見やすい絵だと思います。ストーリーも面白く、無料で読める範囲で読んでいましたが、思わず追加で何話か買ってしまうほどです。他の話も気になるので、買って見ようと思います!とてもオススメの作者さん、お話しですよ。。
このレビューへの投票はまだありません
なるほどそっかそっかと、読ませていただきました。
輝いて見えたのは小判のせい。
貴族たちに無理難題を吹っ掛けたのは翁達が私腹を肥やすため。
あの小判は窃盗したもの。
月に帰ったのは、飛び降りたのがそのように見えたのを美化して御門の面子を保つため。
府に落ちるラストでした。
このレビューへの投票はまだありません
オチがビックリでしたが、
私は好きな話でした。。。
最後に全てを思い出すのは読んでいてハラハラしました。
最後はお金持ちと結婚出来たのに、自分の罪を認めて偉いと思います!
無料分しか読んでいませんが、とても良かったと思います。たのしめました!
ポイントを貯めたら また読みたいと思います(*^^*)
このレビューへの投票はまだありません
かぐや姫の新解釈、なかなか面白かったです。姫が地球人であるという設定を見たのははじめて。ただ、途中で姫が帝におくった「秋の田の〜」の歌が微妙すぎる。万葉集の歌だから時代が合わないし、そうなると作風も平安のそれではない。しかも磐姫皇后という作者がいるので、せめて詠み人しらずの歌なら……と思いました。
このレビューへの投票はまだありません
原作と基本的なながれは変わらないけどプラスちょっとグリム的なホラーっぽい雰囲気もありつつエロだったというあたりの内容でひた。もっと眠れる森の美女の時のようにガラリと切り口を変えてくれてる事を期待していたので少しがっかりしましたが、絵は丁寧で綺麗なので二重丸です。個人的にはもうすこしポイントが少ないと嬉しい。
このレビューへの投票はまだありません
グリム童話のマンガでは時々ありますが、ちょっと悲しいお話でした。ハッピーエンドが好きな方にはオススメしません。私もハッピーエンドが好きなので、後味が悪かったです。おじいさん、おばあさんもめっちゃ悪者だし。あと、表紙とマンガの絵が違いすぎでした。1度無料立ち読みをしてから、購入する事をオススメします。
このレビューへの投票はまだありません