4.0
まだ序盤ですが
現実離れしてる割には引き込まれます。自分の容姿に自信がある人なんてそうそう居ないと思います。だから共感できるのかぁ…
私は産後に体型が変わってしまい、見た目も疲れたお母さん状態なのでこんな靴があったら欲しいです。
3人の方が「参考になった」と投票しています
※このページはネタバレ非表示のページです
ネタバレありのレビューを見る
現実離れしてる割には引き込まれます。自分の容姿に自信がある人なんてそうそう居ないと思います。だから共感できるのかぁ…
私は産後に体型が変わってしまい、見た目も疲れたお母さん状態なのでこんな靴があったら欲しいです。
3人の方が「参考になった」と投票しています
ちょこっとぽっちゃりの主人公。痩せたら可愛くなるんだろうけど、目の前の食欲には勝てない(笑)憎めないところが好きですが、魔法のヒールを手にして、どんな恋愛が出来るのだろうか?と思っちゃいます。
靴を脱いだら、元の体系に戻っちゃうなら、彼とのエッチは厳しいのでは??とか、勝手に考えちゃいますね。あと、靴ずれしやすい私としては、そんなことも気になりました(笑)
1人の方が「参考になった」と投票しています
前半までは、主人公の卑屈さがよく理解できて、ポッチャリ女子に救いのあるストーリーなのかなーと思いきや・・・
えっ!?えっ?
ファンタジーなんだ~。
でも、なんかズルいなー、なんて。
逆にポッチャリ女子を軽んじているようにも思えました。これから救われるのかしら?
ちょっと変に驚いたけど、スカッとするところがあって良かった!
あの服屋の店員はダメだ。夢も現実も見ている女性の気持ち分かってないんだ。
見返してくれてありがとう!
このレビューへの投票はまだありません
少女まんがには、たびたび変身シンデレラものがありますが、
2020年に靴を履いたら変身するとか、逆に新しいのかもれないですね。
転んで靴脱げなくて良かったよ。
幸せ恋愛ストーリーだけじゃなくて、仕事でピンチの時も現れて助けてくれたり、謎の美人モデルとかで活動したりして?
予想を裏切る面白い展開を期待してます。
あと途中から値上げしないでくださいね。
このレビューへの投票はまだありません
ファンタジーだ。魔法の靴なんて!魔法の靴を履いて、理想の自分になれて、それでどうなるのかな?もし、好きな人が振り向いてくれたとしても、それは魔法の自分の姿で、本当の姿の自分じゃない。一目惚れって、その人の姿だけで落ちるのかなぁ。
このレビューへの投票はまだありません
まだ2話ね配信では正直わかりませんが、なんだかこじれる予感。
ただ、一話目の服屋の店員はひどい。服は売ってなんぼでしょ?別のサイズがありそうなのを提案するとかできなくてよく店員やっていられます。あんな態度とったのをネットで拡散されたら、とか考えないんだろうか?
ま、それは置いといて。
魔法の靴、現実とのギャップに主人公は耐えられるのか?
このレビューへの投票はまだありません
うーん。
この人、きっと、、、というか絶対説明書読んでなくてあとあと何かあるんどろうな。
自分が劣等感を感じてたら、あんなわざわざ入りづらいショップにズカズカ入れないし、色々と主人公の性格にモヤモヤ。
そしたら、仕返ししてスックリする為にあの靴を使うこじらせっぷり。
主人公の資質が苦手過ぎて私には合いませんでした。。
このレビューへの投票はまだありません
ネタバレありのレビューです。表示する
私は面白いと思うな。モテたことない子からしたら美人はやっぱり憧れる。好きな男の子に一目惚れなんて言われたらね。主人公がこれを機に綺麗になれるよう努力してくれたらいいな。
「参考になった」の投票はまだありません
ネタバレありのレビューです。表示する
まさかの変身モノ!!
コレは意外な展開でビックリ。
ぽっちゃり女子の気持(というか、食欲あり女子の気持ち?)も代弁してくれていてちょっと共感
服屋の店員さんはかなり残念。販売員ならばもう少し言い方あるんじゃないかと、、
ファンタジー的なちょっとこの先気になりますね。
このレビューへの投票はまだありません
そんな靴あったら私も履きたい。
夢があるけど、靴脱げないじゃ同じお布団でも寝れないね。これから先も読むつもり。
このレビューへの投票はまだありません