【ネタバレあり】Shrink~精神科医ヨワイ~のレビューと感想

  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    10〜11話。才賀と天野は相性最悪。

    大人の発達障害①を読みました。


    10〜11話。ネタバレ感想ご注意ください。


    診断別の作品は、オムニバスである事が多いと思われ、発達障害の話だけ読みました。大人の発達障害②は12話以降に続きます。


    才賀真美は32歳の女性塾講師。子供の進路相談で、「合格は無理。」と母親に言って、子供の母親をキレさせ


    塾長から、「もう少し言い方があるだろう」と呆れられます。

    同僚の塾講師からも浮いた存在。子供からも変わった先生と陰口をたたかれています。


    塾長は、浮いた才賀の為に、同僚の女講師天野にランチに誘うよう言いました。


    渋々天野は誘い、他の同僚達とタイ料理店へ。

    天野はグリーンカレーとガパオがお薦めとみんなに言い、みんなそれを注文しますが、

    才賀は炒飯を注文しました。「辛いの苦手だから」


    以前からカンに触りイライラしていた天野は才賀にキレます。「辛いの苦手なら最初から言えば良いでしょ!」


    後日、天野は彼氏と旅行に行く話を同僚にします。

    その後、天野は才賀を張り飛ばします。


    天野は塾の繁忙期に家庭の事情で休暇願を出していたのに、才賀が塾長に、「ああ天野さんなら」と正直にしゃべってしまい、塾長に「仕事が嫌なら辞めろ」と言われたからでした。


    才賀は悩み、ヨワイのクリニックへ行き、自閉症スペクトラムと診断されます。


    ①おわり。


    感想。発達障害は、ほとんどの人がグレーゾーンです。10話に出た診断を迫る女は、コミュニケーションが取れてますから、診断はありえません。


    ヨワイ先生が言ってたように、生活に支障をきたし、二次障害が出た場合、診断がおりるようになります。


    精神科の先生が実際言われた話で、「誰でもこだわりがあり発達障害っぽいところはある」


    病気ではなく個性。これはヨワイ先生も言ってますね。

    才賀さんは、天野さんがいたために、問題が目に見えてしまいました。

    才賀さんと天野さんの相性は最悪。

    天野さんは機転が聞いて、1を知って10を知るタイプ。

    才賀から見たら天野はいつも私に怒ってるように見えるから、一々報連相しませんよ。天野何言っても怒りそうだもん。


    才賀にも良いところはもちろんあり、ズバッと誰も言えないところで、ズバッと言えたりします。良い意味で立派な才能ですよ。

    ②が配信されるのを楽しみにします。

    • 25
  2. 評価:5.000 5.0

    精神科の病気を題材とした話

    精神科の内容を題材とした話です。
    最近の話なので、よく調べられていると思います。
    大人の発達障害は、本人が生きづらなければ大丈夫として、自分にとって、周りの状況を変えていくやり方に、感動しました。
    私は、パニック障害ですが、こう言った話が世の中に理解されて、精神障害という言葉がなくなる世の中が来ればいいなと思います。
    偏見もなくなればいいと思います。

    • 9
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    辛い思いに共感

    精神疾患について、日常によく起こる出来事を具体的に書いた物語で、とても共感しました。現実にこうやって困っている人はたくさんいるんだよなぁ…ヨワイ先生みたいなDr.がたくさんいたらいいな、と本気で思いました。PTSDの回は、読んでいて涙が出てきました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    精神疾患を身近に

    弱井先生のような精神科医が増えたら、もっと身近に精神医療を受けられる人が増えるんだろうなと思う作品です。
    精神医学は脳のしくみを医療の分野として、感情やこころとは切り離して説明してくれます。
    それでも患者さんのこころにしっかりと寄り添う素敵な先生だと思います。
    アルコール依存や境界性パーソナリティ障害など、まだ詳しくない方が沢山いると思いますので、ぜひ読んでみてください。
    そう言った病気を抱えている方以上に、その患者さんの近くにいる家族や医療従事者の方に、理解を深めるために読んで欲しい作品だと思います。
    PTSDでは東日本大震災の被災者にスポットライトが当たりますが、読んでいて涙が出ました。このような苦しみから解放されず、こころの悲しみに名前がつかず日々を懸命に生きている人たちがいることを、忘れてはいけないと思いました。
    私は発達障害が29歳にして発覚し、日々大変なことがありますが、家族や友達に読んで欲しいなと思いました。
    精神科にかかることはなにも恥ずかしいことでもなく、放置すればするだけ、あとからもっと苦しくなります。
    医療の大前提として、早期発見、早期治療を行うほど完治に近づきます。
    病院に外れ当たりはありますが、あれ?なんだかおかしいなと思った方はサインを見逃さず、受診してほしです。

    • 7
  5. 評価:5.000 5.0

    ハードルが高い精神科

    無料分を読みました。

    精神科はハードルの高い診療科です。子供の悪口にも「⭕️⭕️病院(地元の精神病院)に入れば❓」みたいな事を言う

    男の子達がいました。今思えば、とても酷い事だったと思いますが、世間の認識として精神科の病院とはその程度だと思います。

    私自身も鬱になった事があり、眠れない、人に会いたくない、電車に乗れない等症状は色々あったので、この話を読んで

    とても勉強になりました。2軒程の精神科に通いましたが、こんな親身になってくれる先生はいられなかった。結局看板に

    精神科と謳っていても、専門ではない事もあると1軒の方の医者が言っていた。色々病名もあって支援制度もある事も

    初めて知りました。本当に長く苦しんでいる人がこの話を読んで参考にできれば、、精神科の待合室に置いてくれれば、、と

    思います。

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    ヨワイドクター求む。

    複雑な家庭だったので、実際に色んなクリニックに行った事がありますが、こんなドクターは何処にも存在しません。

    薬を大量に出したり、話し半分でどういう病なのかも教えて貰えなかったり、信頼関係がきちんと構築出来た人は1人も居ませんでした。

    たまたままだ出会えていないのかもしれないけれど、外国に比べて日本のこの分野は発展途上に思えて仕方ありません。

    例えば大切な人が亡くなったり、亡くなり方がトラウマになってしまうような状況だったりなんて、特別な事では無いけれどごく普通の人なのに心も具合悪くなります。

    風邪を治す位気軽に心の病も安心して診て貰えるようになって欲しいものです。

    また、精神科や心療内科への偏見もこういう作品がきっかけになって少なくなると良いですね。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    精神科病棟に勤めてたことがありましたが、精神疾患を抱えた患者さんは10年も20年も長いスパンで入院されてる方が多いですし、双極性障害も摂食障害も実際はこんな簡単には良くなりません。が、それも医者の采配一つなのかもしれないと思いました。
    主人公の弱井先生は10人患者がいれば10通りの治療法を考えるる為に、患者さん1人1人に向き合い治療しています。本来であれば医者はそうあるべきですが、現実は患者のことをよく知ろうとせず上辺だけで治療する医者が多いんだと感じました。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ヨワイ先生

    ヨワイ先生は心が温かくて、診てもらうならこういう先生がいいな!と思います。
    様々な症例があって、「他の科だったら、○○という病気なのでこの薬飲んでおきましょう。」で患者も言うこと聞くと思うのですが、
    精神科となると、まず病気を本人に納得させる、落とし込むことが難しいと思いました。そんなはずはないとか、まだ大丈夫とか。
    人って自分の体のSOSを無視しても、プライドとか体裁を優先することあるんだなーって思いました。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    いわゆる躁鬱病でした。

    今は双極性障害でした。当時は、精神科病院に、いた事は、決して口にせず、いわゆる普通な生活をしなさいと、退院のときに、言われました。約40年前だから、仕方ないかな?他人の目を気にしないで居られず、ストレスに、弱いと、思われ内容に、必要以上に、良い人を演じました。家族2、変に思われないように、家事を休みの日にやったり、仕事は、率先し、そつなく、ミスしないように、張り詰め取りました。読みながら、頑張らなくて、良いんだよと、涙しました。今は上手くやれます。体力落ちましたからね!

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    知らない事ばかりでした。
    けれどみんな共通している事は、頑張り過ぎてしまう人が心と身体を壊してしまう可能性が高い。
    人間の身体というのは本当にすごいですよね。きちんとサインも出して、おおごとにならないようにしている。本人や周りが見過ごしてしまうと、いよいよ無理が来て、生活自体が成り立たなくなる。自分の身体を1番労わって理解してあげなければならないのは、自分なんですね。

    • 3
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全181件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー