2.0
ちょっと、いやかなりしつこいヒロインです。展開が強引でなんだか古くさいというレビューは確かに!と思いました。
3人の方が「参考になった」と投票しています
※このページはネタバレ非表示のページです
ネタバレありのレビューを見るちょっと、いやかなりしつこいヒロインです。展開が強引でなんだか古くさいというレビューは確かに!と思いました。
3人の方が「参考になった」と投票しています
評価が低いのですが、読んでみたら主人公がちょっとというところが多くて納得しました。先は読まないかな。
2人の方が「参考になった」と投票しています
それとも、対象年齢が小学生くらいなのかな?
カラーで綺麗なのですが、内容がひどいです。昭和に読んだあり得ないマンガと同じです。主人公の空気の読めなさに、もう無料配布分も読むに堪えなくなり降参です。
5人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
無料分まで読みました。
同じ恋愛小説を好きな人と出会って、主人公が話しかけたら否定されて、簡単に言うと主人公がムキになって追いかけ回す感じ。
でも実は彼が小説自体に関係してる?と匂わせて無料は終わりです。
まぁありがちな内容なんですが、私的にこれだけの内容に10話使うかな?と思いました。
あと主人公がちょっと、、、やばい。
公衆の全面で人の趣味にズカズカと入り込んで大声で叫ぶとか、19歳なのに脳内レベルが小学生に近い気がします。初対面でそれはめっちゃ怖いよ。それで終わるかと思いきや、まだまだ喋る喋る!続くんかい!って思いました笑笑。
さらに追いかけて階段でも喋る喋る!
とにかくしつこすぎる笑笑。
さらにさらにルームシェア?の同居人でそこでも追い回す!
作者は彼が否定していると言う事を念押ししたかったのかなと思いましたが、そこを掘り下げすぎて、読み手がもうわかったよしつこすぎるってと嫌気が差してしまうのも他の方のレビューを見てうなずけました。こんな人いたら嫌われるかな。
もう少しお互いの信頼関係が出来上がってから掘り下げて行った方が現実味ある気がします。
元気のいいグイグイ系女子を描きたかったのもわかりますが、グイグイ系と常識外れは違うと思います。
絵は良かったので星2で。
1人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
絵は丁寧でキレイなのですが、主人公はじめ全てのキャラがやばいです。小学生向け位なのかな?初対面でズカズカと人の心に踏み込んではいけません…。ストーリーもありえないのひとことです。
2人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
アラフィフの私が懐かしさを感じるような作品ということは…雰囲気が昭和ってことかな?(笑)
好き嫌いがはっきり分かれる作品かもしれませんね。
私は嫌いじゃないです。
主人公の昭子ちゃんはこう!と決めたら突っ走る猪突猛進タイプ。
良くも悪くも常にマイペース。(汗)
黒川くんは暗い過去を抱え、どこか陰があります。
まだ無料分しか読んでいませんが、黒川くんの秘密は彼が押木ムルだってことでしょうね。
いつ、昭子ちゃんが黒川くんが押木ムルだって気付くのか。
そして、黒川くんの元パートナーとは?
今後の展開が楽しみでもあります。
1人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
主人公がドタバタしててしつこい。
いくら恋愛小説が好きでも
黒川君に対して態度が悪い。
空気読めよ。
なんて、私の年には合いません。
2人の方が「参考になった」と投票しています
ネタバレありのレビューです。表示する
無料分10話まで読みました。
主人公には好きな作家(押木先生)がいる。
押木先生の作品が大好きなのは良いが、押木先生や作品について、あまり良く言わない黒川くんに対して、押木作品の良いところをわかってもらおうと無理強いしてくる。
10話を読み終わった時点では、黒川くんの正体はわかっていないが、おそらく黒川くんが押木先生なのではないかなぁ。
黒川くんの正体が気になるけれど、課金してこの先を読むかは微妙です。
1人の方が「参考になった」と投票しています
漫画ってこんなにつまんなかったかな?
と、頭を抱えてしまった。
絵も扉にあたる見せ絵はまあまあ。
中身になると途端に劣化。
あまり絵にこだわりは無いし、上手い下手で判断はしたくないけど、話がここまでつまらないなら、せめて絵だけでも綺麗に丁寧な描写が欲しい。
1人の方が「参考になった」と投票しています
全ページカラー キャラの顔はかわいい
。。。
正直絵面が30年前のマンガ並みに古くさいし、
セリフもキャラの行動もハテナとなるところが多い。
こんな主人公が現代に実際に居たら、相当痛いし恐い。
無料分も3話まででギブアップでした。
1人の方が「参考になった」と投票しています