ハッピー!

- タップ
- スクロール
あらすじ
盲導犬ハッピーは、太陽の子! みんなを幸せにする仔犬(こいぬ)、“ハッピー”は、盲導犬になるための厳しい訓練を乗り越えて、22歳の時のスキー事故によって目が見えなくなった女の子・香織(かおり)の人生を変えていく……。小さな仔犬が、愛情あふれるパピーウォーカーや子どもたちとのふれあいを糧(かて)に、盲導犬としての生を受け止めていくドラマや、中途視覚障害者となった香織の心の成長を描く……感動ストーリー!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
感動する
ネタバレありのレビューです。表示する
犬のこと、盲導犬のこともよくわかります
全盲、しかも中途失明という絶望するような状況でハッピーと出会い成長していく香織の姿、パピーウォーカーの家族の喜びや別れの辛さ、いろんな場面場面で感動します
本筋ではないからかもしれないけれど香織の恋愛がうまくいくところはちょっと唐突だった気もしますが‥ -
3.0
by 匿名希望2人の方が「参考になった」と投票しています。
視覚障がい者の悩みや葛藤をよく描かれていると思います。盲導犬との関係性も。全体的にとても穏やかで感動的なお話なんですが、恋愛面が残念。湊さんはなぜ他に相手がいる状態で付き合いはじめたのか、もっときっちり別れてからのほうがよかった。香織は湊さんが結婚しているかもと思い込んでいたのに、そこには触れずに告白してしまう。潮田さん、とても良い人なだけに当て馬にされて気の毒。
-
4.0
by 匿名希望5人の方が「参考になった」と投票しています。
ネタバレありのレビューです。表示する
昔、テレビでドラマ化していたのを覚えています。
その頃の記憶を辿り、この漫画に出会った時はとても感動しました。
盲導犬とそれを必要とする方のストーリー。
たくさん考えさせられる事もあり、また感動のお話です。 -
いいんだけど
ストーリーというより、コマ割りが早すぎて展開についていけなくなる時がありました。なんでのぼるさんと付き合えたのか不思議だし。
-
4.0
by 匿名希望3人の方が「参考になった」と投票しています。
涙なくして読み切れない、感動作品です。
最近、介助犬専用のトイレが駅の構内にできたと記事で読み、ちょうど懐かしく思い出した作品です。
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading