【ネタバレあり】赤ちゃんが怖いのレビューと感想

  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    パパ達に読んでもらいたい本ですね。

    出産後のママのメンタルを知ってもらうために、パパやパパ側の親たちにぜひとも読んでいただきたい本ですね。「産後うつ」を知るために、知ってもらうために産院に置いておいて欲しい本です。
    初めての子供を産んだときのことを思い出しました。寝ない子で夜中から朝にかけて毎日抱っこし、壁にもたれかかって寝てた新生児期のあの地獄のような日々‥今となれば、寝ない赤ちゃんもいればよく寝る赤ちゃんもいるといことが分かるけど、初めてだらけだと本当に分からなくて辛い毎日だったことをこの本を通じて思い出しました。これから初めての子供を出産されるご夫婦に両親学級などで読んでいただくのをオススメしたい本ですね。

    by 匿名希望
    • 13
  2. 評価:2.000 2.0

    産後うつ

    ストーリーは産後うつ。
    経験したので、主人公の大変さはわかる。
    可愛いのに、自分にはもう育てるのが無理と思ってよくないことばかり頭に過ってしまう。
    協力してもらえればいいのにって簡単にいうけど、そうもいかない現実があって。
    漫画の夫が耳栓してる時の苛立ちはすごくわかる。趣味のパソコンで動画とかゲームみるのに両耳しっかりイヤホンしている姿をみると、あなたは泣き声遮断できていいよね!って思う。
    ただ、この漫画を書いた人は赤ちゃんの事に関して無知だなと思うことが時々あった。漫画とはいえ、新生児やその月齢ではまだないんじゃないか?という赤ちゃんの行動がちらほら。

    by 匿名希望
    • 11
  3. 評価:4.000 4.0

    赤ちゃんが怖い

    だけ読みました
    大変だったねとよしよししてあげたくなった
    元々仕事好きで外に出ていた人だからこそ
    育児=仕事になってしまい追い詰められてしまったのかもしれない
    そこは旦那も理解しないと駄目だろ
    二人とも新米なんだし
    協力し合って育てないとダメじゃん
    主人公ももっと旦那を頼るべきだったんじゃ?
    最後旦那が育児手伝うようになって良かった

    by e747411
    • 8
  4. 評価:5.000 5.0

    わかる!

    わかる!が満載の漫画
    産後ノイローゼにかかり、本気で精神的におかしくなり奇行を繰り返していた時期を思い出す!(夕日を見ては号泣、鍵を挿したままの外出、孤独感)産後三年、あれは産後鬱だとやっと気が付いた。体力の低下、記憶力の低下、わきだつ不安。幸い子供には影響なくて元気にすくすく育っています。
    この漫画を読むと思い出すわ…

    by 匿名希望
    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    わかるよ。

    ものすごくわかる!
    今育児でずっと家にいるし
    まだ0歳の子を抱えてるし
    旦那にはわかってもらおうなんて
    1mmたりとも思わなくなった。
    出産も楽じゃないし、それいこうの生活も
    ストレスだらけでわかってくれる人もおらんし
    全部1人でやらないといけない苦痛さ
    何日間か逃げ出して1人になりたいともおもったし
    我が子なのに恐怖でさえ思うようになった。
    でも5ヶ月を過ぎればまぁ楽になる…と思う
    最初だけなんだよね、、
    周りの支えってまじ大事

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    同感

    世の中のイクメンぶってる旦那がこのマンガを見たら、クスッと笑うんだろうけど、出産して育児を経験した人は涙を流しながら共感する人が多いのではないだろうか。いいとこ取りしかせずに、イクメンぶってる旦那がたは、所詮大変さを知らない自己中な人ばかり。そして、自分の経験談をやたら振りまく姑。この人達を変えなければ、この国から産後鬱はなくならないだろうね。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    無料分の4話までのレビューです。
    産後うつの症状が非常に高く、子どもと共に死のうとするがそれまで、育児に協力的でない、ちょっと疲れてるんだよ。なんて言っていた旦那が急におかしいかも!なんて自殺現場から救出。病院に行こう!とトントン話は進み、数ヵ月後わりと改善されたような雰囲気で3話目が終了。
    4話目。急に主人公の母親の話になり、娘が大事すぎるがゆえに母の呪縛に縛られる話に変わり…。
    これから、どうして産後うつになってしまったのかのバックグラウンドが展開するのかしら?毒親だったからってわたしのせいじゃないって展開になるの?って、予想したら課金してまで読みたいと思わなかったです。

    産後うつをテーマにするなら、産後うつになりやすい環境。核家族だったり、周りに相談する人がいないなど。そういう人がどこに助けを求めれば良いのかを描いた方が良いと思った。
    もしかしたら、これから描かれるのかな?
    それにしても、毒親が出てくる時点で3話目で解決してそうな雰囲気も出てるしなさそう…。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:1.000 1.0

    赤ちゃんの様子

    眠れない母親の辛さなんかはその通りですが、赤ちゃんや育児を知らない人が描いているような違和感があり、そこばかり気になりました。
    例えば生まれたばかりで笑うとか、新生児は夜通しは眠れないし眠っていたらむしろ親は起こしてミルクあげたりするのは普通なのに主人公はおそらくそう思ってないし、首すわらない時期っぽいのに高い高いしてたり。
    発語の場面でも赤ちゃんの絵が生まれた時と同じに見えたり。

    by 匿名希望
    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    育児未経験に読んでほしい

    育児の辛さって本当に経験しないと分からないものです。ましては漫画の中にもあったけれど、外で働いているのと家で子供といるのと、辛さは人それぞれだけれど、家で子供とずっといると、頭おかしくなるくらいストレスたまるんだよ。いがいと外で働いているほうが、自分でいられる。そういう人もいるんだと知ってほしい。

    by 匿名希望
    • 4
  10. 評価:3.000 3.0

    赤ちゃん

    赤ちゃんうまれると、今までの生活から180度変わるので鬱になる方もいるかと思います。それも子供の育てやすいか個性に左右されるので、ほとんどの母親は子供が1時間事に泣いて意思表示を相手してまともに寝られない為、そこで気力体力を奪われます。やっぱり人間はまとめてそれなりに寝れないとおかしくなります。それが約半年から1年かけて続くので赤ちゃん育てる予備知識足りないと本当に金づちで頭叩かれる感じです。出産後のダメージも大きいので股も痛いし、寝れない中、家事もと考えると元々完璧な人程、自分を責めがちになるのかなと。
    この義理母さんは、昔の人のいい例ですね。この漫画の旦那にそっくりじゃないですか。
    自分もできたんだからと、嫁に出来て当たり前なのはおかしいです。それこそ子供が昼夜逆転してる子もいるし、育てやすいか否かでできることと出来ない事と全然違うと思います。
    男の人って言わないとわからないし、言ってもわからないし。その時期に旦那のそういうのがイライラするものなんですよねえ。逆に旦那も子育てに参加するように誘導できる嫁さんはできた奥さんだと思います。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全81件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー