みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    共感が凄い!

    男性ですが、主人公の気持ちの方がよくわかって凄く共感できる。一方で、ちゃんと旦那さんの視点でも物語が描かれており、問題の複雑さを浮き彫りにする。

    作者は本当に辛い時間を過ごしたと思うのだけれど、こうして作品に残すことができたということは自分の中で物事を整理できているのだと思う。描写も丁寧で、凄いの一言に尽きる。

    ぜひ男性にこそ読んで夫婦の在り方を見直してもらいたい一冊です。

    • 15
  2. 評価:5.000 5.0

    似てる

    この手の旦那タイプって意外とそこらにいるなーて思いました。
    男尊女卑、モラハラ、亭主関白など織り混ざっているような感じ。うちも作者さんと全く同じ気持ちと悩みがありました。
    ダメ出しばかりで嫌になったり、俺と同じだけ稼いでみろ!など笑ってしまう程そっくり。

    とても共感して最後まで読ませていただきました。伝えるのに難しい内容を、リアルで感情の波が伝わりやすく読みやすい漫画という形で出されているのはすごいなぁと感じます。

    • 11
  3. 評価:5.000 5.0

    一気に読みました。
    男性に限らず女性にもモラハラはいると思いますが、結婚したからと言って何故こんなに上から発言ができるようになるのかわかりません。
    うちの夫もモラハラ気質な為、こういった本を見かけると読みたくなります。モラハラで悩んでたら、共感しちゃう人、多いだろうな。

    • 14
  4. 評価:5.000 5.0

    先ずは結婚前に自分の事は自分でやらないと

    私は男ですが結婚前に一人暮らしを何年かしていました。
    基本的に一人で外食するのが好きではないのと、外の料理は味が濃く野菜不足になりがちで健康的ではないし、食生活が片寄ると精神的にも不安定になりやすいと思い自炊を主にしていました。
    連日深夜まで仕事をする毎日で休日出勤も多かったですが、食材を捨てたくないので色々工夫して料理をしていました。
    実家に頼りたくなかったので、とにかく自分が稼いだお金の中で生活することはたとえ貧乏でも恥ずかしくないのだと虚飾を排して暮らしていました。
    トイレ掃除もやってましたし、汚すと掃除が大変だから汚さないように使うとか、自炊なので食器洗いを溜めずに調理しながら洗い物をするとか、とにかく仕事も生活も自立する事を心掛けました。
    汚さなければ掃除も楽ですし、汚さない工夫も色々考えると結構楽しいものです。
    数年後に結婚しましたがその頃は収入も安定していて少し余裕も出来たので、体が弱く寝込みがちな妻との暮らしも「出来る時に出来る方がやれば良い」という考えで乗り切れました。
    「自分の事は自分で出来る」経済的にも精神的にも先ずはそこがスタートだと思います。
    そしてよくある「お父さんは外で一生懸命働いているから一番偉い」という考え方が私は嫌いです。
    お互いに其々の事情や考え方があるのが当然だし、お互いが違うからこそ一緒に生きていけるのです。
    会社であれば「それは誰々の仕事」で良いでしょうが、家事も生き方も自分達自身の事なのでお金に換算したり仕事を押し付けるのもナンセンスだと思っています。
    結婚した頃遅い帰りを妻は起きて待っていたので「自分の時間をそんな無駄な事に使わなくて良いし、起きていたければ起きていても良いけれど起きていなければいけないわけではない」「帰った時に食事や話し相手が居るのは嬉しいけど、それは義務じゃないからね」と言いました。
    自分で自分の事が全部出来ると相手にそれを要求する必要が無いのです。
    勿論やってあげたいと思ったり、してくれて嬉しいという気持ちは否定しないし、自然とそうした気持ちになるのが共に暮らすという事だと思います。
    あの頃は中廊下の共同トイレのアパートで暮らしている独身の若者は沢山居ましたし、それでも実家を出て暮らす人は多かった。
    貧乏でも良いから自分の足で立って暮らす経験が積みにくい今の時代は不幸なのかもしれませんね。

    • 7
  5. 評価:5.000 5.0

    旦那の境遇はマシだと思うが、、、

    つとむさんはひと言多いのと、潔癖症なのが惜しいな、と思いますが、考え方自体はしっかりされていると思います。

    問題は6割方奥さんの方かと、、、
    もう少し社会情勢とかも踏まえて旦那のステータスがいかに恵まれているか鑑みたり、
    作中でも示されたように旦那の仕事内容とか、もっと早期に歩み寄って知る必要があった。

    主人公自身、感情的に生き方を決めている節があり、まさに行き当たりバッタリと感じます。
    今回はたまたま絵の才能がハマったからいいものの、失敗して人生を破綻させる人はごまんといます。

    一番大事なのはやりがいではなく、
    「安定して生活していけるか」です。
    一般の人は当たるかどうかの博打を打つのリスクでしかないです。

    まずは主人公はつとむさんが追い詰められてないかとか、全身マッサージを自身がやってあげたりとか、もう少しサポートする姿勢があった方が良いです。

    私自身、つとむさんと同じかそれ以上の経験をしていますが、まだ恵まれている方だと思いますよ。
    キチンと家に帰れて、しっかり給与がでて、多少なり心配してくれる同僚がいるだけ恵まれていますよ。
    私は警備会社の管理職ですが、同僚が亡くなるのは平均月イチくらいですし、現場の隊員から毎日のように胸ぐら掴まれて殴られています。
    当然労基やハラスメントという概念も無し、やりがいとかワークバランス考えている時点で甘いくらいです。

    しかし、病気の妻や小学生の娘の為、生命保険かけて命を賭してお金を稼がなければなりませんので、
    その為なら同僚が熱中症とかで道端で命を落とそうが、人生に絶望し勝手にジサツしようが、気にもとめません。

    つとむさんのようにキチンとした職場で働けることは非常に恵まれているし、主人公のように才能を生かして職を得れるのは一握りの方です。
    多くの方は苦渋の選択で毎日生きなきゃいけないのです。
    ですから、普通の人は軽々しくワークバランスとか考えるはよした方がいいと思います。

    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    リアルな内容

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さんから、独立したいという主婦の願望。
    女の人は、子育て、仕事、家事と3つをこなしているのに、旦那さんは、理解してくれない。
    これは、旦那さんで無くて、日本そのものを表していると思います。
    その点では、日本は、遅れていると感じました。
    同じ女性として、応援したくなります。

    • 11
  7. 評価:5.000 5.0

    色々考えさせられました。

    ネタバレ レビューを表示する

    個人の主婦の方のブログですが、旦那さんが会社を独立したものの敢えなく失敗して借金まみれ→不本意な肉体労働に再就職→奥さんの在宅ワークを見ると馬鹿にするor不機嫌になるのでとても辛い、という内容のものが有りました。

    まさにこのつとむさんの心理状況も、同じではないでしょうか?楽しそうに働く奥さんが憎くて仕方がない、みたいな。育児中でもお金は稼げ、子供を言い訳にするな、但しやりがいなんて持つな、お前だけ楽しむのは許さん、家事は手を抜くな・・・こんな夫とよくやり直そうと出来るなと、ある意味感心しました。

    でも昨今の専業主婦叩きを見ると、特に今の若い旦那さんは、こういう考えの人が多いのかも。自分だけ損するのは嫌だ、みたいな損得勘定で結婚を否定する人多いですし。私は夫選び成功だったなと、改めて思う次第です。

    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    全部一気に読みました。良くぞ書いてくれたと思いました。実は私は社会人15年目で専業主婦になったことがありません。正直稼いでいます。それでもこの主人公に感情移入しました。あんな相手の尊厳を傷つけるような発言は、たとえ働いていてもしてはなりませんし、結局ノーと言えなかったり、柔軟に考えられなかったりするのは、本人にも大いに原因があるのです。

    • 7
  9. 評価:5.000 5.0

    典型的現代人男性

    ネタバレ レビューを表示する

    話に出てくる夫が、「誰のおかげで生活できるんだ」と内心思っていたり、妻だから家事掃除出来て当たり前みたいな感じで妻を下に見ていたり、協力しないのに、上から目線で地域の役員を押し付けたり、理想が高い所が現代人男性に多いタイプだなぁと思った。
    主人公の理不尽さに、共感する家庭のある女性も多いと思う。

    自分で家事や掃除など自分の事が出来る人は、子供が小さいと家事になかなか手が回らない事が分かるものだけど…。
    大正生まれの私の祖父は、自分で家事などが出来た人だったので、女がどうこうとか言った事がなかった。

    主人公がこれからどう変わっていき、夫婦関係も改善なるのか気になる。

    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    ワンオペは大変

    ネタバレ レビューを表示する

    私(60代)の時代の旦那さんってほとんどツトムさんみたいな考え方だったから、ワンオペの大変さは良くわかる。今考えると3人の子供よく育てられたな自分ながら褒めてあげたい。でも、周りもみんなが同じ様な状況で頑張ってるあの頃だから頑張れたのであって、この頃の様に、パパさんが家事にも育児にも協力的なのが当たり前になりつつある時に自分の旦那様だけがこの態度だと凹むよね。
    無料分しか読んでないけど、この先、この夫婦がどちらの方向へ進むのかすごく興味がある。ゆっくり読んでゆきたい。

    by muutyan
    • 2
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全2,739件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー