15歳で捨てられました~2年後、母になった漫画家~

- 縦スクロール可
あらすじ
現在、漫画家として活躍する作者による衝撃の実話エッセイ!15歳でいじめにあい登校拒否、親にも甘えることができない少女は、ある日、髪を金色に染める。そして高校には進学せず、世間体ばかりを気にする狭い村から出ることを決めた。だが、15歳でひとり上京した少女を待っていたのは、想像以上に過酷な生活だった……
ユーザーレビュー
-
このタイトルも搾取のひとつ
みなさんタイトルと内容が乖離してるとかで批判してますが、タイトルは必ずしも作者本人が決めているものではありません。
少しでも売れさすために、編集者や出版側が、アイディアを出して、特に新人の作者はその言う通りにすることが多いと思います。
それで作者が批判されて潰されようと、痛くも痒くもなく知ったこっちゃないのが出版側です。
勇気を出して自伝的な漫画を描いた、まだ若い作者に私は拍手とエールを送りたいです。
どうかこれからも描き続けてください。
私生活も無理せず、いつか落ち着いたら子育ての奮闘記などを描いてくれるのを、楽しみにしています。 -
2.0
by 匿名希望83人の方が「参考になった」と投票しています。
ネタバレありのレビューです。表示する
普通に購入して読みました。
まず、題名の捨てられました、は違うのではないでしょうか?自分の意思で東京に進む事を決めて、厳しかった父親も10万円手渡してくれた。どこが捨てられたのかこのあとの話で書いてくれるとでも言うのでしょうか?
いじめられていたことは可哀想だと思います。ただ、いじめられた原因などはないのでしょうか?疑問点が多く今配信されている6話まで読みましたが、これ以降は読むことはないと思います。矛盾点や疑問点が多く、購入してしまったことを後悔しました。
あくまで私の意見ですので他の方がどう思われるかはわかりませんが。 -
ネタバレありのレビューです。表示する
タイトルを見て読んで見ようと思ったので、自分の意思で上京を決めたのなら
タイトルの「捨てられました」は違くない??と疑問ではありますが、(しかも餞別として 10万円も用意してくれてたし)
見ようによっては幼い絵ですが、内容が内容なので、ダーク系の絵系統よりも すんなり読めるのは この絵の力かなと感じます。 -
捨てられた?
ネタバレありのレビューです。表示する
いじめられたのは気の毒だと思いますが、
そのあと家出したのも、高校進学をしなかったのも、悪そうな友達の家を家出先に選んだのも、上京したのも、全部自分の意思ですよね。
なのに「捨てられた」なんて表現するのは、なんかご両親が可哀想。
仲良かった友達から急にいじめられるようになったきっかけとか、不登校になってからのご両親の反応とかがもっと丁寧に描かれていれば、面白かったんじゃないかと思います。 -
1.0
by 匿名希望8人の方が「参考になった」と投票しています。
ん?
ネタバレありのレビューです。表示する
題名が気になって無料分のみ読みました。
他の方も言ってらっしゃるように、捨てられたではないような…自分の意思で行動してるので、違和感がありました。
あくまで無料分を読んだだけです。
なので、もしかしたら本編ではその辺りしっかり描いてくれてるのかな?と思いますが、お金を払ってまで読もうとは思えない作品でした。
最近チェックした作品
Loading
関連する作品
Loading