ドロ刑

- 縦スクロール可
あらすじ
日本の刑法犯の7割以上を捜査し、検挙率第1位を誇る! それは、刑事部・捜査第三課。窃盗、ひったくりを捜査する彼らは、通称「ドロ刑」と呼ばれる。 「捜査の全てはドロ刑に始まり、ドロ刑に終わる――。」 憧れと希望に満ち溢れ、警視庁“捜査三課”に配属された新米刑事・斑目勉(まだらめつとむ)が出逢ったのは、稀代の大泥棒・煙鴉(けむりがらす)だった。磨き抜かれた練達の職業泥棒たち、煙のように捉えどころのない煙鴉、果たして彼らを捕まえることはできるのか……!!? 盗られたモノは捕り戻す! YJ期待の新鋭が描く“泥棒×刑事盗物帖” 明日から試せる防犯テクニックも充実!! “ドロ刑”こそが、刑事の華だっ!!!
ユーザーレビュー
-
5.0
by 匿名希望2人の方が「参考になった」と投票しています。
刑事ものだけど役に立つ漫画
刑事ものの漫画と思い、読み始めました。
間違ってはいないですが、まさか窃盗などを扱う部署の話だとは思いませんでした。
ですが、実生活に近い事件だと思うし、その手口なども紹介されているので防犯対策としても読める漫画です。
これから読み進めてどんな展開になるのか楽しみです。 -
5.0
by 匿名希望4人の方が「参考になった」と投票しています。
今後がとても楽しみな作品です!
警察モノと言えばマンガやドラマでも人目を引く派手な事件や天才、変わった人間を中心とした作品が多いと思う。
この作品はそうした派手な警察モノでなく、私達一般人でも遭遇するかも知れない窃盗を追う珍しい作品。
地味になりそうな所を主人公の青年刑事・斑目と彼が追う稀代の大泥棒・煙鴉。
この刑事と泥棒のコンビが話を面白くしてくれる。
特に「煙鴉」の掴みどころのないキャラクターは不思議と惹かれる。
窃盗の手口や防犯知識も取り上げられるので読んでいて、実際の生活での防犯対策にも生かせると思う。
陰惨な部分もなく話のテンポも良いし、恋愛要素などを無理に絡めたりしないので読んでいてとても楽しめる。
絵も見やすく綺麗なので女性にもオススメ。
今後も読んでゆきたいと楽しみに感じられる作品です。 -
5.0
by 匿名希望2人の方が「参考になった」と投票しています。
面白い!
このプロの泥棒のキャラが好き。
茶目っ気があり飄々として玄人らしい冷静さもある。
刑事はかなり暑苦しいキャラではあるものの憎めない。
続きが楽しみ。 -
5.0
by 匿名希望3人の方が「参考になった」と投票しています。
面白かったです。
警察と泥棒のバディもの。
本来対峙する関係にも関わらず助言を貰うなどして糸口を探すようなストーリーがすきなので、続きが楽しみです。 -
5.0
by 匿名希望2人の方が「参考になった」と投票しています。
続きが気になる
体育会系の刑事と頭脳派の窃盗犯のコンビが面白いです。特に煙鴉の「人間らしい」部分を垣間見るのが好きです。