みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    そのまま

    ネタバレ レビューを表示する

    統合失調の家族がいます。妄想により精神が不安定で暴言・暴力が毎日あります。

    漫画に出てくるような親身になってくれる相談員さんや第3者は現実にはいません。いるかもしれませんが探しても探してもお会いしたことはありません。いつも適当に相槌をうち何かと理由を付け「それはうちの担当ではありませんね」とたらい回しです。「親御さんのしつけの問題だね、その他の家族も欠陥あり。」と本人と面会したこともないのに説教されたこともあります。親はその発言を境にうつになりました。

    精神科の先生の描写もリアルでした。あんな感じ。「はいはい~ではお薬出しますので~。退院しても大丈夫なんですよ~回復してますからね~。」
    (実際は退院して帰宅直後、暴れ回る叫び回る。入退院の繰り返しです。)
    嫌々接してるのが丸見えな看護師さんももれなくついてきます。

    警察が出てくる描写がありますが、緊急入院の際等で介入をお願いするときもあります。他にも沢山のお仕事があるでしょうに、申し訳ないと思ってしまいます。そんなうちの家を見て近所から「家族の問題は自分達で解決しろ!税金泥棒一家め」と苦情を言う方もおられます。

    どうしてこんなことになるの?家族は何をしてるの?て思う方に、全部理解してとは言わない。読んで知ってほしい です。

    家の中で起きている病による暴言・暴力。命の危険と隣り合わせになり、思ってはいけないのに、こいつさえいなければと思ってしまう家族達。
    カウンセリングや施設のお金を用意するために働く毎日。
    本人も私達も幸せに生きたい。
    それが叶わない現実を。

    by 匿名希望
    • 499
  2. 評価:4.000 4.0

    障がい福祉関係で相談員をしています。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読むと、押川さんの上から目線、呼び捨てが感じ悪く、疑問点が多かったです。
    しかし、別の話を読んだり、ネットで調べたところ、この方の手法や考え方もアリかも、と思うようになりました。
    落ち着いた当事者さんが「これからも通院は続けるから二度とあのヤクザみたいな押川って人を家に入れないで」と両親に訴えていたと聞いて、笑っていた押川さんの描写を見て、印象も変わりました。
    ただ、この手法を生半可に真似するのは危険です。押川さんのようなカリスマ性のある人の技法はその人にしかできないなと。
    問題提起としては良い作品だと思います。

    • 153
  3. 評価:4.000 4.0

    稀なリアリティー

    「現実」の問題を題材にした漫画は多くあるけれど、そのほとんどは、読みながらどこかで「結局、漫画だよな」という感想がつきまとう。
    それは仕方のない話で、漫画としてエンターテイメントをやる以上、何かしらの脚色や誇張が入るのは、当然といえば当然だ。

    しかしこの漫画は、そういう漫画としての演出を、ゼロとは言わないが、限りなくゼロに近づけているのではないか、と感じた。
    それによって獲得された稀なリアリティーが、漫画としてどこまで魅力的かは難しい。
    ただ、ある意味でエンターテイメントを拒絶したその勇気は、賞賛されるべきかもしれない。

    by roka
    • 114
  4. 評価:4.000 4.0

    現実にあるんだろうなぁという怖さ

    ネタバレ レビューを表示する

    現実にあるんだろうなぁという怖さがある。エリート街道を歩んでいた青年、父親の暴力を見て育ち、アルコール依存症になり暴力を振るう側になってしまった男性、そして、ご近所トラブルとしてニュースで見るような「隣がうちを覗き見している」という妄想から隣人に嫌がらせを。。。(つい最近もこういうのニュースでありました)
    精神を病んでしまいながらも、適切な治療を受けてこなかった人を、治療の為の医療と繋ぐ話。
    なにがきっかけで病んでしまうのかなんて人それぞれだろうから、誰にでもその可能性があるのではと思わせる怖さがある。

    by 匿名希望
    • 57
  5. 評価:4.000 4.0

    押川さんは立ち直れた特別な人

    ネタバレ レビューを表示する

    精神障害者を医療に繋げるために、真剣に説得をする主人公の押川さん。ブレない発言がカッコいいです。押川さん自身も精神科のお世話になってからこの活動をしてます。でもここまで立ち直れるのは押川本人の力ですね。

    この漫画の中には、障害を患った子の親がしおらしく、被害者(のように)描かれる事もあります。しかしそれは単に歳をとったから。親が若い頃は、子供に自分の都合の100%以上押し付けるモンスターだったことでしょう。
    この漫画は、自分の所有物である子供に何をしていたか、子供から何を奪っていたか感じることができない人間に育てられてしまった人間の話だなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 24
  6. 評価:4.000 4.0

    リアルにあること

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子が発達障害であることをきっかけに親の私も発達障害だということがわかりました。私は小さいときから生きにくかったので、子どもは早くに療育をお願いしました。アドバイスはもらえるけど、育てるのは大変です。殺したいとは思わないけど。逃げ出したくなることはあります。この本みたいなやり方が合う児童や成人ならいいと思いますが、こういうのが合わない人たちもいることを知ってほしい。

    by 匿名希望
    • 22
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルで気になり読み始めました。
    精神を患った人が身近に居なくて、どこか遠い話に思えてましたが、この漫画を読んで「すぐそばにある話」なのかもしれないと思いました。
    患者さんはもちろん、その家族の苦悩が今まで知らなかったけど少しだけ知れることが出来ました。
    ティッシュまみれ汚物まみれの家にたった1人で何年も引きこもって、社会とは完全に切り離されてしまった女の人、今までだったらヤバいから近寄ったらあかんやつで終わってたかもしれないけどこの漫画を読んだから、医療にしっかり繋げて、治療が必要な人なんだと理解出来ました。
    当事者の方からしたら、私の感想は薄っぺらいかもしれないけどこれが正直に思ったことです。

    by 匿名希望
    • 20
  8. 評価:4.000 4.0

    物質的に満たされてるのに

    ネタバレ レビューを表示する

    「子供を殺したい」とまで思い詰めてしまう親が居るんですね。
    悲しい話です。

    私には子供が居ませんが、以前清掃の仕事をしていた時に普通の就職が出来ない若い男の子が多かったです。

    だいたいマトモに挨拶出来ない、人嫌い。休憩時間の10分程の世間話も嫌がって外で携帯見てる。仕事も60%くらいの出来。

    少し馴染んでも自己否定感がすごい。
    1日2~5時間程度しか働いてなかったですね。

    昔も今も変わらないのかわかりませんが、この作品みたいだったら手がつけられませんね。

    作者の方がベテランな感じ。絵も上手いし話に引き込まれます。

    続きを購入して読むつもりです。

    by 匿名希望
    • 20
  9. 評価:4.000 4.0

    怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    物質的には豊かになり食べるものにも困らなくなったのに、今度は精神が蝕まれていく。
    人間が人間で無くなっていく。
    親がその責任があるといった言葉はかなり重いなと思いました。日本らしい考え方でもあると思います。もちろん、大いに関係あると思いますが、親も子育ては初めて。それをフォローできる第三者がいないと、どんどん閉鎖的にそして取り返しのつかないところまでいってしまうように思います。

    by 匿名希望
    • 15
  10. 評価:4.000 4.0

    考えさせられるが理解のきっかけに

    精神疾患にも色々あって、他人を攻撃しないケースもあり、知人で実際に投薬などをして普通に生活できているかたもいます。
    親の育てかたで発病するのか?ですが、潜在的なものも大きいかと思っています。
    つまり、素質があっての生育環境かなと。
    体力的に成人男性等は本当に家族だけでは支えられない、このストーリーの親御さんの事を責めることはできないかな~と思いつつ、なんとかならないのだろうかともやるせなく読み終えました。

    • 11
全ての内容:★★★★☆ 1 - 10件目/全2,060件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー