パパと親父のウチご飯

- タップ
- スクロール
あらすじ
気丈夫な元カノから子供をあずけられた、整体師・千石。子供を引き取り妻と離婚した、漫画編集者・晴海。子育てに奮闘する2人は、郊外でのルームシェア生活を選択したが――。新しい幸せの調理法!!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
無器用な優しさ
なんだろう…とても胸が掴まれる感じがします。
真っ直ぐで、強くて、ぶつかってしまう人と、優し過ぎて、遠慮して、一歩引いてしまう人、そして、子供達の成長録。
「親は、子供が居てこそ親になる」といいますが、本当にそれを感じさせる。
子供を心から愛していているのだなと、手に取るようにわかる。
だからこそ、親として、大人として、男として、こうなってしまうし、こんな行動を取ってしまうし、あんなこともしてしまう…。それは、本当に愛しているから…。
一歩一歩、子供と一緒に、ぶつかりながら、失敗しながら、知りながら、気付きながら、一歩、一歩。
なんて暖かな愛情なのだろう。なんて暖かい家庭なのだろう。
続きを読むのが楽しみです。 -
それぞれ問題を抱えた
若い父親と幼い子供の父子家庭が同居。
実際に近所に居てたら確かにある事無い事噂立てられるだろうなぁ。格好のネタにされて。
その辺を承知しつつ迷ったり悩んだり間違えたりもしながら、それでも空くお腹を適当な店屋物やインスタントで済ますのでは無く、自分流の美味しいごはんを作る二人のお父さん達は、漫画だけれど凄いなぁと感心します。
自分の事でもいっぱいいっぱいなのに、まず子供の事を考える親になっていく姿に、親は最初から親じゃないのだと気付かされます。特にお腹を痛めて産んだ訳じゃない父親だからこそ。
そして単純に美味しそうでお腹空く。
男が作る手料理前提だからレシピがややこしくないのも良い。 -
ご飯が家族をつなぐよね!
ネタバレありのレビューです。表示する
料理は美味しそう!
子どもたちは可愛い!
ストーリーもほのぼのしたり、考えさせられたりしてとても良いです。
最初はうまく行かなかったり、すれ違いにじれったい思いもありましたが、回を進めるにつれて、一人一人の成長が見られます。
料理を通じて、家族や人の縁が繋がっていく。
切なさもあり、優しさもあり、家族の関係性や在り方も考えさせられました。
たくさんの人にぜひ勧めたい作品です!
レシピ本としても優秀。
いくつか実際に作ってみて、我が家の食卓もちょっと豪華になりましたw -
お料理マンガ
男性がお料理するお料理マンガはたくさんあるけど、
シングルファザー同士の同居でのお料理マンガは初めて読むなーと…。
電車の中でも安心して読めるんで助かります(笑)
お料理の手順などもきちんと描かれていて、同じものを作ろうと思えば作れると思う。(私は作りませんがw)
シングルファザーならではの悩みや
実家のお母さんが心配して子どもを引き取ろうとしたり
ストーリーにも抑揚があって
ただのお料理マンガでもなく、楽しいです。
お料理教室の先生の妹さんが
なぜあんなに千石さんに突っかかるのかナゾですが
読み進めたらわかるんでしょうか…? -
5.0
by 匿名希望5人の方が「参考になった」と投票しています。
違うアプリで無料で1日1話で読んでました。
でも先が気になって気になって…ポイントを追加してまで読んてしまいました(笑)
自分も子供が出来て、同じように悩んだり投げ出したくなったりしてて…
ママである自分も辛い時沢山あるのに、パパでしかも今まで子育て経験のない千石さんとか…トラウマのある晴海さんとかもっと大変だよなぁ…って応援しつつ
千石さんが好みと思いながら読んでます(笑)
周りの頼れる人って本当に大事なんだなと思える漫画だし、
料理もママから出てくれば普通なのかなってメニューもすごい細かくて、失敗しないテクとかもあって
お金かけて読んでも今後夕飯とか考えるのにも使える感じです!
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading