【ネタバレあり】ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~のレビューと感想

  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    気持ちが楽になった

    ぶっちゃけ方が爽快!他の作品にはないリアル。とてもわかりやすく読みやすかったです。×華さんの作品はゆりかごから読んでいます。私は教える側の立場でもあったので、教育者にこそ読んで欲しいと思いました。私にも当てはまるエピソードがたくさんありました。教師には何度も理不尽な思いをさせられ、人生を狂わされています。中には川平先生のような人がいたので、生き伸びて今があります。今、現場ではやたら発達障害!と、子供に当てはめては病院やカウンセリングに送り、職員室では馬鹿にしています。その子が生きやすくなる少しの工夫と配慮で、学校生活が楽しくなるのに…。教師の中にこそ発達障害で、傍若無人で、人を平気で傷付ける人がたくさんいますが、自覚もなくやりたい放題で子供達もかわいそうですし、若手も振り回されて大変な思いをしています。モンペの理由にもハッとさせられました。そりゃ信用出来ませんよね。発達障害に苦しんで来たけれど、自分の経験と好きな事を仕事にして今を生きてる×華さんの姿こそが、いろんな人に希望を与えられると思います。よくぞ作品にして世に出してくれました!私や×華さんのような思いをする子供を作らないようにと目指した夢を、再び追いかけようという気持ちになりました。感謝です。

    • 41
  2. 評価:4.000 4.0

    昔は

    体罰、普通にありましたよね。鼓膜が破れたとか、あっても教師は堂々としてましたもん。
    私も頰が腫れ上がる程連続ビンタくらったことあります。
    中学生の頃は浮いてたし、クラス中からいじめ受けてたこともあります。でも、行かなきゃ良いのに律儀に通学してたんですよね。
    私自身もAD/HDですが、それがわかったのは大人になってからで、精神科の先生に「生きづらかったね」と言われた時は涙がでました。
    ニトロちゃんのこだわりはアスペルガーからかと思いますが、私よりももっと生きづらかっただろうなと思います。

    発達障害の当事者の感情がわかる漫画だと思います。

    • 23
  3. 評価:5.000 5.0

    読んでよかった

    発達障害の人本人が描いているマンガなので、何を考えてそのような行動になるのかが分かりやすかったです。(たとえば喋らなくても自分の考えが伝わると思い込んでいる、とか)
    娘が発達障害と診断されたので、参考になりました。自分の子どもの頃にも当てはまることが多々あって、自分もそういう傾向があったのだなーと新しい発見があったり。。
    それにしても先生がひどすぎて憤りを覚えます。昔は今より緩かったけどそれにしてもひど過ぎる!バチ当たればいいのに〜と思ってしまった。

    • 10
  4. 評価:5.000 5.0

    私も

    私もニトロちゃんと同じように発達障害だと最近分かりました。
    だからこの漫画が凄く気になっていて読みました。
    私はADHDなんですが、自分ルールとか私も小学校から作ってて何だか自分を見てるようでした。先生の体罰があまりに酷くて直視して読めませんでしたし、悲しくなりました。
    ニトロちゃんは嫌な事があっても凄く前向きで、私も見習わないとと思ったり、これを読んで色々な方が発達障害の方に理解が深まれば良いなと思いました。
    そして暴力はどんなにしても考え方なんて変わったり習わないので痛いだけだから反対です。暴力する先生、親はいけないですよ。

    by 匿名希望
    • 6
  5. 評価:5.000 5.0

    私も発達障害があります

    私自身は運良く周りに恵まれ、体罰や虐めにはあいませんでしたが、読んでいて学生時代の葛藤を思い出し涙しました。
    このような作品を包み隠さず世に出してくれて嬉しいです。
    また、悲しい話ばかりではなく最後の終わり方に救われました。
    教育に携わる人に是非読んでもらいたい。

    by 匿名希望
    • 9
  6. 評価:5.000 5.0

    経験があるからこわい

    ニトロちゃんの障害がかすむほど、学校&先生の体罰とハラスメントがひどい。恐ろしいことに、私も経験がある。先生からの体罰、先生への集団のからかい、教室の前に一人立たされて見せしめのように叱られるとか。あれは叱るというより、子どもに恥をかかせて、自尊心を壊して、権力に従順になれと矯正されているみたいだった。異質な者を許さない学校。今もあまり改善されてないんじゃないかな。貴重な記録だと思う。アリス·ミラー以来の衝撃。よくぞ書いてくれた!と拍手を贈りたい。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    児童福祉の問題に関心を持ちました

    発達障害の子どもの生きづらさを紹介している。子どもが1日の大半を過ごす場所が学校であるが、身体障害や精神疾患などの明白な障害の陰に隠れるかたちで見過ごされてきた発達障害。それを個性と見て受け止めることのできる教師もいれば、理解できずに厳しい態度をとる或いは子どもの特性を悪用して自己の欲望を満たす道具として扱う教師までいることは衝撃である。児童福祉の問題提起にもなる力作だと思う。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    NEW
    発達障害

    発達障害、10年位前からでしようか?テレビ等で取り上げられるようになったのは、それ以前はわがままだとか、もっと頑張れとかの言葉で済まされていましたよね。作者さんの誰にも理解されない辛さに涙しました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    学校の先生が酷すぎてビックリです。
    私自身、子供の頃は整理整頓が苦手でどんなに注意していても、細かい文房具などを忘れてしまったりして先生に厳しく叱られたことを覚えていますが、子供の頃は怒られると自分は何て馬鹿なんだろうと深く自分を責めてしまいますが、大人になってから鉛筆一本忘れたくらいでそれがどうしたの?と思ってしまいます。どんな子供へも接し方を常に考えてもらえたら。。と感じます。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    ニトロちゃん可哀想すぎる

    教師に叩かれて鼓膜破れたりとか、酷すぎる。ニトロちゃんが可哀想すぎて、怒りが湧いてきました。こんなことをされる子がゼロになりますように!教師もほんとピンキリでいろんな人がいると再認識した。私も小さい時、知らないジジイに電車の中で頭を叩かれたり、体育教師に叩かれたりとかあったので、ほんと腹立たしい。そういうことが問題視される世の中になってきてよかったと思う。

    • 1
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全151件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー