みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    気持ちが楽になった

    ネタバレ レビューを表示する

    ぶっちゃけ方が爽快!他の作品にはないリアル。とてもわかりやすく読みやすかったです。×華さんの作品はゆりかごから読んでいます。私は教える側の立場でもあったので、教育者にこそ読んで欲しいと思いました。私にも当てはまるエピソードがたくさんありました。教師には何度も理不尽な思いをさせられ、人生を狂わされています。中には川平先生のような人がいたので、生き伸びて今があります。今、現場ではやたら発達障害!と、子供に当てはめては病院やカウンセリングに送り、職員室では馬鹿にしています。その子が生きやすくなる少しの工夫と配慮で、学校生活が楽しくなるのに…。教師の中にこそ発達障害で、傍若無人で、人を平気で傷付ける人がたくさんいますが、自覚もなくやりたい放題で子供達もかわいそうですし、若手も振り回されて大変な思いをしています。モンペの理由にもハッとさせられました。そりゃ信用出来ませんよね。発達障害に苦しんで来たけれど、自分の経験と好きな事を仕事にして今を生きてる×華さんの姿こそが、いろんな人に希望を与えられると思います。よくぞ作品にして世に出してくれました!私や×華さんのような思いをする子供を作らないようにと目指した夢を、再び追いかけようという気持ちになりました。感謝です。

    • 41
  2. 評価:5.000 5.0

    作者と同年代です

    読んでいるうちに涙がとまらなくなってしまいました。
    作者同様、私の学校にもこんな先生いましたね。
    私も気に入らない生徒の一人でした。
    前の学年の先生はニコニコ笑顔がステキねと言ってくれましたが、その先生は気持ち悪いから笑うなと言いました。最近の子供は…などの話になると私を悪い例に話しました。ある日、気に入らないことが最高潮になった先生は私を椅子ごと廊下へ放り投げました。
    理不尽すぎたので頭に来て無言で家に帰ってやりました。
    たまたま、家に親はいませんでした。
    友人が迎えに来ましたが、先生があやまらないなら行かないと言い、本当に戻りませんでした。
    次の日から先生とは一言もしゃべらず卒業しました。
    少し大きくなってから親にこんなことあったよねと話すとなぜか知りませんでした。
    何故でしょうね?
    ニトロちゃんの先生のように、表面上は評価の高い先生でした。
    恐らくお偉方になってるでしょうね、あのくそ教師。
    ニトロちゃんのお話とはずれてしまいましたが、思い出したので書きました 。沖田さん漫画にしてくれてありがとう。

    by 匿名希望
    • 34
  3. 評価:5.000 5.0

    うちの子供がADHDと学習障害があります。小さい頃から落ち着きもなく小学1年の時の担任に面と向かって『とんでもない子がうちの学校に来ましたね』って言われてショックを受けました。その後は3年の担任にも『おかしいので病院で検査をしてもらって下さい❗結果次第では養護学校ですね』って言われて、またまたショック……

    勿論、結果はADHDでしたが教頭や学年主任と担任と話し合いをした結果、今まで通りに通わせて下さい、でした。本人が劇的に変わったのは小学5年の時に担任になった先生でした。病気を知った上でも、叱る時は叱り褒める時はとても褒め、多動症も落ち着きました。

    テストの点数はとても悪いですが中学3年になった今は、友達も沢山いるし人の痛みを解る様な子供になりました。ADHDは治る訳では無いけれど、何度も同じ話をする事で抜けてしまっている気持ちや行動をインプットさせて行くそうです。(小児精神科の先生より言われました)

    私自身、とても自分を憎みました。でもいろんな事があったからこそ今があるのだと思ってます。親も『なんでこんな事も出来ないのよ❗』とガミガミ怒る前に当人と話をする事も大切なんですよね。

    長文失礼しました。

    by 匿名希望
    • 20
  4. 評価:5.000 5.0

    読んでよかった

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害の人本人が描いているマンガなので、何を考えてそのような行動になるのかが分かりやすかったです。(たとえば喋らなくても自分の考えが伝わると思い込んでいる、とか)
    娘が発達障害と診断されたので、参考になりました。自分の子どもの頃にも当てはまることが多々あって、自分もそういう傾向があったのだなーと新しい発見があったり。。
    それにしても先生がひどすぎて憤りを覚えます。昔は今より緩かったけどそれにしてもひど過ぎる!バチ当たればいいのに〜と思ってしまった。

    • 10
  5. 評価:5.000 5.0

    私も

    ネタバレ レビューを表示する

    私もニトロちゃんと同じように発達障害だと最近分かりました。
    だからこの漫画が凄く気になっていて読みました。
    私はADHDなんですが、自分ルールとか私も小学校から作ってて何だか自分を見てるようでした。先生の体罰があまりに酷くて直視して読めませんでしたし、悲しくなりました。
    ニトロちゃんは嫌な事があっても凄く前向きで、私も見習わないとと思ったり、これを読んで色々な方が発達障害の方に理解が深まれば良いなと思いました。
    そして暴力はどんなにしても考え方なんて変わったり習わないので痛いだけだから反対です。暴力する先生、親はいけないですよ。

    by 匿名希望
    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    私も発達障害があります

    ネタバレ レビューを表示する

    私自身は運良く周りに恵まれ、体罰や虐めにはあいませんでしたが、読んでいて学生時代の葛藤を思い出し涙しました。
    このような作品を包み隠さず世に出してくれて嬉しいです。
    また、悲しい話ばかりではなく最後の終わり方に救われました。
    教育に携わる人に是非読んでもらいたい。

    by 匿名希望
    • 9
  7. 評価:5.000 5.0

    ×華さんのファンです

    透明なゆりかごや、やらかしを読ませて頂き、作者の誠実さにひかれて、こちらも購入致しました。ニトロちゃん、私と同じ!!私も人と考え方が違うせいか、ニトロちゃんと同じ様に人に嫌われたり、人が何を考えているのか分からなかったり、友達との距離感が全く分からなくていじめられたり、怒られたり、ずーっとです。だから生きづらくて病気になりました。ニトロちゃんがしあわせになってほしい。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    こういう社会は今も存在する

    アスペルガー、発達障害の人の世界観がよく分かった。殴られたり鼓膜を破られるほど叩かれたり、何の解決にもならないことを、さも正しいと思い込んで、それを「教育」と謳って、日々暴力をふるう教員が居た時代。今もそういう先生、いるかもしれないけど…。何の解決にもならないよね。寄り添って、何故そうしてしまうのか?そうなったのか?を子供が何を感じて生きているかを汲み取ろうとしない大人にはならないようにしなきゃ、と思いました。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    経験があるからこわい

    ネタバレ レビューを表示する

    ニトロちゃんの障害がかすむほど、学校&先生の体罰とハラスメントがひどい。恐ろしいことに、私も経験がある。先生からの体罰、先生への集団のからかい、教室の前に一人立たされて見せしめのように叱られるとか。あれは叱るというより、子どもに恥をかかせて、自尊心を壊して、権力に従順になれと矯正されているみたいだった。異質な者を許さない学校。今もあまり改善されてないんじゃないかな。貴重な記録だと思う。アリス·ミラー以来の衝撃。よくぞ書いてくれた!と拍手を贈りたい。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    児童福祉の問題に関心を持ちました

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害の子どもの生きづらさを紹介している。子どもが1日の大半を過ごす場所が学校であるが、身体障害や精神疾患などの明白な障害の陰に隠れるかたちで見過ごされてきた発達障害。それを個性と見て受け止めることのできる教師もいれば、理解できずに厳しい態度をとる或いは子どもの特性を悪用して自己の欲望を満たす道具として扱う教師までいることは衝撃である。児童福祉の問題提起にもなる力作だと思う。

    • 1
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全323件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー