みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)

  • お役立ち順
  • ネタバレ無し
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    最近はこういう悲しい事件がほんと多いですよね。
    1人の母親として心底最低だと思います。
    でも、でも、少しだけ気持ちは分かります。
    母親という生き物は、父親よりもはるかに自由がない。
    どこに行くにも一緒、1人の時間なんてない。
    小さい子には怒っても伝わらない。
    息抜きもできず、子どもが体調を崩せばまともに寝ることもできずに看病。
    ストレスばかりが溜まっていき、つい大きな声で怒鳴ったり手を上げそうになったりした事も数知れず。
    私は周りが協力的だからこの程度で済んでますが、周りに頼れる人がいない人は爆発しちゃうんだろうな。
    それでも許される事ではないですが。
    1人でもこんな可哀想な子どもが減ることを願ってます。
    現実にこんな事が起きてる、それを知ることができるいい漫画だと思います。
    少しでも多くの人に読んでもらいたいです。

    • 23
  2. 評価:5.000 5.0

    号泣です

    前作品も読ませていただきました。

    毎回、号泣です(T_T)
    虐待、ネグレクト、現代社会には実際にあることですよね。
    ダメだとわかっていても実際ある。。
    離婚して、養育費ももらえず、借金もして、頼る場所もない。。となると母親だって普通の人。
    だんだんと精神が崩壊していって身近にいるか弱いものに当たってしまうことはないことてはないと思います。
    母親だって、子供のことは好きに決まってます。苦労して産んで育ててきたのだから。
    私も子供がいるので、わかるつもりでいます。まだまだ未熟なので怒ってしまう時もあります。大人気ない言い方をしてしまったな、と反省することもあります。
    だけどやっぱり子供は母親が好きなんですよね。。
    なんでなんでしょうね。そこにほんとに涙が止まりません。
    ここまで酷いことはしたことはないけど少なくとも第1反抗期の娘とイヤイヤ期の息子にイライラしてる日もあります。
    反省です。これを読んで改めて我が子の大切さに気づきます。
    ママ、ママと呼ばれて何もできないこともあるけど大好きなんですよね。
    子供たちを大切にしようと思います。
    児童福祉司はすごい仕事ですね。
    こんなにうまくいくことばかりではないだろうけど、とても素敵なお仕事ですね。
    これを読んで、少しでも世の中から虐待やネグレクトが減ることを祈ります。

    by errrrry
    • 13
  3. 評価:5.000 5.0

    子育て世代の皆様ぜひ読んでください

    現在一歳と三歳の父親やってる者です。
    泣けました。

    ハッピーエンドや、要所要所で都合いいと思われてしまう気持ち等もわからなくもないですが

    個人的にはこれから子育てを始める親御さん、もしくは現在子育て中の全ての人に、一度この漫画を読ませるべきだと思うほど、育児について考えさせられる素晴らしい作品だと思いました。

    • 13
  4. 評価:5.000 5.0

    現実

    悲しいけれど、実際に児童虐待は起きているのだなと、改めて感じました。とてもリアルに伝わってきます。児童の虐待は、無くなることはないかもしれないが、少しでも減れば良いと感じました。そう願う事止みません。私も私に出来る事をしようと感じました!いろんな人に、多くの人にこの作品を読んで欲しいです。

    • 8
  5. 評価:5.000 5.0

    漫画だからいい終わり方で一安心するけど…

    私は児童養護施設で勤めていました。虐待のきっかけは紙一重なんだってことを知り、自分が子どもを産んだらちゃんと育てられるのかなって、不安な気持ちも生まれました。

    これを読んだ人が自分の周りに虐待が疑われるような様子がないかどうか、社会でアンテナを張る意識につながるきっかけになってほしいと思いました。

    児童相談所に連絡するのも、地区管轄を調べればすぐ番号出るし、24時間対応の番号もある。匿名でいいので、様子を見に来てもらうだけでも違うと思う。イタズラ電話だけはダメだけど。

    幼稚園、保育園、学校、コンビニ、スーパー、ご近所。徘徊してる子ども、身なり、鳴き声、怒鳴り声、物音…そこに助けられるきっかけがあるかもしれない。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    辛いけど大切な話

    親になると子育てに必死になって、悩んで、怒って、反省して、、の繰り返し。もちろん楽しい事も沢山あるし、子供も可愛くて仕方がない。それでも少しでも方向を間違えると誰もが「虐待」と言われる言動に踏み入れる可能性はあると思う。それでも踏み止まれる人と、そうでない人の違いは何だろうと考えさせられました。私がたどり着いた結論としては、親自身が幸せじゃないと子も幸せに出来ないだろうし、家事も育児も仕事もあんまりこだわりすぎずに気楽に楽しくやろうと決めました笑。でも、これは周りの環境に恵まれているから出来ることで、やっぱり一人では無理だとおもいます。育児に限らずではありますが、誰にも相談できず一人で抱えて込んでしまうことがないような社会になってほしいです。
    実際に起きた事件と重ねてしまったりしてかなり辛い気持ちにもなりますが、こういう家庭環境があるということをリアルに想像できるし、よりたくさんの人に読んでもらえたら少しは虐待が減る(防げる)のではないかなと思いました。

    by mayama
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    こんなに必死になって調べてくれる児童福祉司さんなんているんでしょうか?
    自分が育児ノイローゼなった時はだーれもなーんにも気付きませんでしたよ。
    逆に保健師さんに子供の事で注意されて更に追い込まれました。
    さすがに虐待はなかったですが、本当にあの時はヤバかったです。
    今では子供達が愛しくて仕方ないですが。
    小さな異変にも気付いてくれる人がいたらどれだけ救いになるか。
    みんなこういう児童福祉司さんだったらいいのに。

    by 匿名希望
    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    母になった今だからこそ…

    昔から児童虐待に関するニュースを見聞きする度、「なぜそんなことを…」と辛い気持ちになると同時に「我が子に手をあげたり、何日も放置するなんて信じられない」と思っていましたが、実際に母になって初めて楽しい面だけではない育児の“辛さ”と“苦悩”を思い知りました。

    夜中に泣きやまない我が子と二人きり…、想像以上に辛くて孤独です。隣の部屋で寝ている夫に助けを求めたくても、次の日の仕事に差し支えると困るから…と我慢を重ね、精神的にも肉体的にも疲労します。

    きっと世の中の母親(…に限らず、真剣に我が子と向き合っている親)は表面に見える部分は「ただただ幸せそう」でも、見えない部分で常に葛藤し苦悩し一喜一憂し…と皆けっこうギリギリの状態で“親”をやってるんじゃないでしょうか。

    その天秤が悪い方に傾いてしまった時、虐待が起こってしまうのではないかと思います。

    『お腹を痛めて生んだ我が子を叩きたい母親なんていない。でも環境やさまざまな要因で手をあげてしまう』作中でそんな台詞がありましたが、本当にその通りだと思います。

    虐待を根絶することは正直難しいかもしれません。でも、一人でも多くの親と子が救われることを切に願います。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    虐待はいけないこと

    わかっているし、なんとかせずにここまで育てられている。
    だけど絶対しない自信もないし紙一重だ。
    やなことあって、追い詰められて、疲れてイライラしてる時ってある。
    でも子供って全然思い通りにならない、、、親も人間だからタイミングが重なりすぎたら誰にでも起こりうる。
    考えさせられたマンガでした。

    by 匿名希望
    • 6
  10. 評価:5.000 5.0

    どの話も胸が痛くなります。
    自分が子供を産んで育てている中でも叱りすぎちゃったなとか、思わず感情的に手を出してしまったこともあります。
    それでも虐待をする親の気持ちに共感はできなかったです。
    現実にこういう世界が存在していることが悲しくてなりません。
    世の中の全ての子供達が安心して暮らせるよう努力して下さっている児相の方々には頭が上がりません。
    沢山の人に読んでもらいたいお話です。

    by 匿名希望
    • 1
ネタバレ無し:全ての評価 1 - 10件目/全2,272件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー