ボールルームへようこそ Sweep over the Dance hall.

- タップ
- スクロール
あらすじ
俊英が贈るダンススポーツ青春譚、開幕! その一歩(ステップ)で僕は変わる――。平凡な中学生、富士田多々良(ふじた・たたら)は将来の夢も特に無く、無為な日々を過ごしていた。そんなある日、謎のヘルメット男に出会った多々良は訳もわからず連れ去られてしまう。男が向かった先は……何と社交ダンスの教室だった。ダンスの世界に一歩を踏み出した多々良の日常が、みるみる変わり始める――!! 剥き出しの才能が描く“ボーイ・ミーツ・ダンス”!! 踊り手の魂が交錯する舞踏室(ボールルーム)で繰り広げられる、激アツ! ダンスストーリーに酔いしれろ!!
- 一話ずつ読む
- 一巻ずつ読む
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
by 匿名希望2人の方が「参考になった」と投票しています。
新世界☆
社交ダンス?って感じで何にも知らない自分でもグイグイ独特の世界観に引き込む迫力がありました!
絵も最初は好みじゃ…
なんて思ってたけど、ダンスシーンとかステップの表現とかゾクッってなるくらいの迫力シーンもあって凄い楽しめた!
現実でもこんなカッコ良くて若いダンサー居たらいいのに…
因みに主人公はイケメン枠ではありません…σ^_^; ダンスでは凄くなってきます! -
4.0
by 匿名希望2人の方が「参考になった」と投票しています。
アニメ1話見てからの原作ですが
今まで貯まってた数千ポイント分一気に読んじゃいました。
確かにネットでは多少見辛いコマ割りではありますが、ストーリーとたたらのキャラに引き込まれます。
私は種類は違えど、ダンスをやっていたので最初から違和感なく入れたけど、あらすじだけ見たら引いちゃう方もいるかも。
でも、読んでみて。新しい世界開けるかもしれません。 -
内容は文句ナシ!
無料だったので読んでみたら、ほかの方同様、気づいたらどんどん購入して読んでいました。熱いです。社交ダンスって身近なスポーツではないけれども、この作品を通して、こんなにも熱いスポーツなんだな!って感動しました。内容は最高です!好みの問題ですが、タップ読みのみ対応で、全体としての迫力を削ってしまっている気がします…勿体ない。
-
情熱が ここに つまってる!
ネタバレありのレビューです。表示する
優雅に踊ってるように見えて、社交ダンス(競技ダンス)って 、実は 体力の消耗が 激しいスポーツなんだというのが 伝わる。
「ダンサーっていうのは凄いんだな」と思わせられた。
大会でトップに立つ選手たちも、影で 並々ならぬ努力を惜しまない。
多々良は初心者ながら 人を惹き付ける魅力の持ち主。
本人だけ それに気づいておらず、 悶々と悩む姿に 「きみを認めてる人がこんなにいるんだよ!」とつい教えてあげたくなる。
厳しくも、暖かく 多々良を見守る人たちが いて 、ダンサーとして ステップアップしていく多々良。
胸が熱くなる物語に、自分も何かを頑張ろうと思える。 -
5.0
by 匿名希望1人の方が「参考になった」と投票しています。
夢中になる
競技ダンスの漫画は読んだことがなかったけど、すっかりハマってしまいました。自分には何もないと思っていた多々良がダンスに出会い、人として選手として成長していきます。優れた洞察力と熱意で周りも驚くようなダンスを見せます。競技ダンスがテーマですが、内面の変化も細かく描かれていますし、普段の学校生活を垣間見れるシーンもあり、内容の濃い漫画だと思います。
最新刊である10巻まで読みましたが、目の離せない展開で早く続きが読みたいです。2020年冬発売予定とのことで、読み返しながらその日を待つことにします。アニメも良いみたいなので、見てみたいなぁ。
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading