月刊LALAでデビュー。初コミックスは「うしのおひめさま」
代表作は「Xazsa」白泉社内の雑誌を渡り歩きフリーに。
その後は青年誌・4コマ誌・少女誌・TL誌・ハーレクインなどで執筆。
標準語が話せない関西人。作品読むと関西人とすぐわかるとよく言われる。
ほのぼのまったりが好き。ほんわかする漫画を描き続けたいと思ってます。
Twitter→@tamring
ブログ→「屋根うら王国ちっちゃい村」で、裏話とか趣味のゲームとかアニメとかつぶやいてます。
- 漫画家を目指したきっかけは?
絵を描くことが小さいときから好きだったから。
小学校の頃から漫画家になるといってた。
- 好きな作品は?
ありすぎて選べません
- 好きなキャラクターは?
ミニオンズ リラックマ すみっこぐらし かえる
- 原稿の〆切前(or後)に食べるものは?
各種ドリンク剤
- 漫画を描く工程でどの作業が一番好き?
ペン入れ~仕上げ(アナログのトーン削り)
- ペンネームの由来があったら教えてください
デビューしたとき男名前ペンネームだったけど担当さんに「おかまみたい。変えた方がいい」といわれて本名にする;;
- 人物はどこから描き始めますか?
目
- 作画中に何か音楽を聴いていますか?
各種民族音楽インストルメンタル
- ペット飼ってますか?
金魚とモルモット
- 出身地の自慢は?
ごはんがうまい!
- 愛して止まないものをひとつ
秘密