きのう何食べた?の投稿まとめ

きのう何食べた?
  • タップ
  • スクロール

作品レビュー レビュー3,412件

お役立ちレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    ネタバレ レビューを表示する

    ゲイカップルの日常が淡々と描かれています。毎回、美味しそうな料理の作り方が紹介されています。二人の世界だけではなく、むしろ、仕事や職場の人間関係、老いてゆく親の姿がしっかりと描かれています。私がこの作品を評価した1番の理由は、サザエさん方式を取らなかった点です。私は今年、53歳。最新号まで読みましたが、彼らと同年代、都内在住です。通勤電車や街ですれ違っている様な、身近な存在に感じられます。2人にはとにかく幸せになって欲しいです。私も生活を大切にしたい。ぎすぎすした東京のサラリー(ウー)マンの私ですが、頑張りたいです。新刊が出たら絶対に買いますし、最終回がいつまでも来ませんように。

    • 196
  2. 評価:5.000 5.0

    作りたくなる!家ごはんレシピ☆

    美中年弁護士シロさんと 美容師ケンジ
    青年コミックで ゲイカップル設定とは。。
    濃いBL描写はありませんが ゲイ目線での
    職場環境や 家族との関わり方。。
    よしながふみ先生特有のさらりと描かれる
    人間ドラマが時にシビアに そして温かく面白いです

    1話完結で読みやすく 毎回手際の良い料理に
    見てるだけで お腹が空きます。。
    いわゆる こだわりの男料理ではなく
    主婦顔負けの 季節感あふれる旬の食材の
    買い出しから あり合わせの食材の使いきり
    老後を憂いての倹約 & (メタボにならないための)
    若さ維持の バランスの良い献立。。
    主婦でなくても 自炊する者にとっては
    とても参考になります! 実際に作っても美味しい♪
    ついつい読んでしまう クセになる漫画です

    • 94

最新のレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    大好きです!

    ドラマではまって、こちらに来ましたが、大人の二人の相手を思いやりながらの生活が、見ていて愛おしくて本当に素敵な作品です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW

    二人の日常的な何気ない出来事を描いているけど、仕事や家族のこと、二人の関係やお互いを思う心が温かくてホッとできるお話です。料理も特別珍しいものではないけど、ちょっとしたアイデアが参考になるので普段の献立に真似してみたくなります。

    • 0

各話のコメント コメント3,559件

いいね が多いコメント

  1. 152話

    #152.

    評価:5.000

    2022/01/15 1:05
    高いけど課金してしまう……
    うちの主人も昨日誕生日だったけど、いつも欲しいもの買ってるからプレゼントは要らないときた
    だから主人の好物の豚汁、サバ竜田、マカロニサラダで献立を作って、なんか地味でこじんまり纏めてごめんねって言ったら『いや、これよこれ!こういうのが良いんよ』と
    ケーキとワインも買ってあ るよって言ったらちょっと照れてた続きを読む

    by ゆりまんぬさん

    • 15
  2. 144話

    #144.

    評価:5.000

    2021/09/13 16:21

    ネタバレ コメントを表示する

    誰かと共に生きていく喜びをしみじみ思う。

    筧が買い物したり味見したりするときに
    ◯◯ケンジが好きだからな、とか
    これケンジが好きな味だ、と言う。
    こういうのが、幸せだょなぁ。ってジーンとする

    同性愛とか異性愛だとか、
    誰かを大切に想う気持ちにいささかの違いもない

    実社会を反映したリアルタイムの物語だと
    分かったので

    いつか、法的に同性婚が認められ
    二人が結婚を決意し
    周囲の人々に、祝福されるその日まで

    この物語は、ずっと続けて行って欲しい。

    by ヒヤカシンスさん

    • 8
  3. 176話

    #176.

    評価:5.000

    2024/04/12 17:22

    ネタバレ コメントを表示する

    二人とも、自分でできる家事をさささっとやって、休みだから少し手のかかる料理を作って、出会った時を思い出しながら、おいしく食べてラブラブ。二人と知り合いになりたい。佳代子さんになりたい。

    by いのちのははさん

    • 6