みんなのレビューと感想「ああ播磨灘」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

ああ播磨灘
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    好きな作品で単行本も買ってました。伝統に縛られず、とにかく強さを求めた横綱。今の相撲界にもこんな力士がいてくれたらと思ってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    型破りな播磨灘。歴史と伝統を重視する相撲界に登場した問題児は、色々な発言や行為をして引退となった横綱と似ていると感じてしまった。もしかしてあの横綱はこの漫画を読んでいたのかな?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    相撲が好きだから

    相撲が好きだから昔読んでてハマった。
    現実じゃ有り得ないけど、どことなく在りし日の朝青龍をイメージしたり、破天荒な性格の中にも優しさがあったりと憎めないキャラ。
    なんだかんだで皆が引き込まれてく世界観が良い。
    あと、喋りも播州弁で親近感が笑

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    懐かしいですね。夢中になってよんだ記憶が。常識もルールも全てぶっ壊した最強横綱。永遠のヒーローですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    とにかく横綱は強い。強くあらねばならない。それを体現しているかのような播磨灘。確かにかなりぶっ飛んでる横綱だし、挑む相手もぶっ飛んでる。けど迫力ある取り組みで勝ち進む播磨灘を応援したくなる。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    よく読んでいた。息子さんの作品も読んだが、息子さんの絵のタッチと全然違って迫力がある。マンガだから力一辺倒という感じだが面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    怪童

    相撲の漫画ですが、まだモンゴルの相撲取りが少ない時代の作品、後の朝青龍を書いたのではと思える内容の作品

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    いたずらで茶目っ気があって、狡くて可愛くて鬼のように強い。一部の人間の目には非常にチャーミングなのだけど、多くの人からは何故か嫌われる彼の姿に、在りし日の朝青龍を重ね見た。読後感はサイコー!

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    懐かしの漫画です。とにかく主人公が破天荒でメチャメチャなんだけど、すごく魅力的です。今だからこそ読みたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    記憶が

    なんか、記憶に残ってます
    恐らく読んだことがない・・・でも、記憶が残ってる。
    これって漫画にとってはとても重要なファクターだと思うので読んでみる価値あり

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全22件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー